ブクログ談話室

フォロー?フォロワー?

    未回答
  • 回答数 2件
  • 雑談
  • 名無しさん

    名無しさん

    2011年03月29日
マイ本棚にあるフォロー、フォロワーというのは何なのですか?
(非常に初歩的で恥ずかしいのですが、是非回答よろしくお願いします)
質問No.965
みんなの回答・返信

下の方の回答に追加。

フォロー、フォロワー機能というのは、詰まるところ「本を見つける」ためにある機能である。
0
回答No.965-08675
コメント 3件
Maさん Maさん 2011/03/29
フォロワーが自分の本棚に表示されるようになっているのは、本を探す幅を広げるためである。フォローされて嬉しいなで終わっていたのでは勿体無い。

Aさんからフォローされたなら、そのAさんの本棚は勿論、AさんがフォローしているB,C,Dさんの本棚まで見て、自分の気に入るユーザーというか、自分の気に入るような本を教えて(登録して)くれるユーザーを増やしていき、自分の読書に役立てる。
Maさん Maさん 2011/03/29
ただし、あまり芋づる式にやりすぎると(自戒も込めて)似たような本棚ばかりフォローしてしまって、あまり意味がなくなってしまう。

また、余談だが、本棚の情報はRSS機能でRSSリーダーに配信されるようにしておくのが便利。(http://j.mp/g4HKFI)
巡回する必要もなく、気になった本だけ素早くチェックしていけるので楽だ。
Magetuさんと名無しさん、回答有難うございます。
おかげ様で、フォローの意味だけでなく、活用方法まで知ることができました。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年03月29日
あなたが誰かの本棚を覗いたとします。
自分と趣味が似ているな、この人の読んでいる本は面白そうだななど、気になった、気に入った人を「フォロー」すると、その人のアイコンがフォロー欄に表示され、そこからすぐにフォローした本棚にとべます。
そしてあなたは、その人の「フォロワー」です。フォロワーとして、相手の本棚に登録されます。
こんな説明でご理解いただけたでしょうか。
0
回答No.965-08661
コメント 2件
名無しさん 名無しさん 2011/03/29
すみません、補足です。
もしいつも携帯からアクセスされているなら、表示等若干違うかもしれませんが(私は携帯からは見ないので…)、意味するところは同じです。
質問させていただいた者です。非常に詳しく教えていただき有難うございます。
とてもスッキリしました。
全2件中 1 - 2件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする