ブクログ談話室
ブクログ談話室は、おすすめの本やiPhoneアプリなどについて質問したり、作品や作家について語り合う掲示板です。
-
NEW ジャンプ・ジャンプスクエアの漫画で好きなものは何ですか?
ジャンプやジャンプスクエアで「この漫画大好き!」 とかいうのありますか? 好きなキャラとかもいたら、教えてください! (もう連載終了したものでもOKです) わたしは 「ディーグレイマン」...
- 回答数 57件
-
jyannuさんの質問
2011年11月26日
-
NEW 『街とその不確かな壁』
ちょっとずつ、読んでる最中なので ストーリーは、まだ知らないまま、にしておきたいのですが ここ最近の、村上春樹作品の中では これは、おもしろいかも。。。と、感じながら、読んでいます。 ...
- 回答数 2件
-
lacuoさんの質問
2023年05月06日
-
NEW 映画化された小説を読んでみて
小説を読んで、その映画を見に行ったり、 映画を見てから,小説を読んだり。 そうすることで、自分のなかでよりその作品に親しみを 感じることがありました。 なかには映画の方がいい、小説の方がい...
- 回答数 114件
-
海さんの質問
2014年03月22日
-
「ほかに誰がいる」よくわからない点を教えてほしいです
朝倉かすみ「ほかに誰がいる」を読みました。 とても面白かったです。でもよくわからない点があり、あらゆる考察とかも見ましたがわからなかったので質問です。 ・なぜ運動会のとき盗撮されていたのか...
- 回答数 0件
-
名無しさんの質問
2023年04月03日
-
スロウハイツの神様について語りましょう!!
辻村深月さんの作品が大好きな大学生です。 今夜、勢い余って【スロウハイツの神様(下)】を 三時間で読み切り、頭がパンクしている最中です。 作中で何度も何度も繰り返される伏線が 最後にバタバ...
- 回答数 2件
-
suzuさんの質問
2016年02月28日
-
読書をするきっかけとなった本は〜?
私は、「青空と逃げる」と、「ツナグ」が好きです。 私が小説にハマったのはツナグを読んでからです。 きっかけの本です!何回も何回も読み返してますが、飽きません。
- 回答数 1件
-
柚穂さんの質問
2022年11月03日
-
#2023年に読みたい本
昨年読めなかった話題のミステリをずかずか読みたい! https://booklog.jp/item/1/B0BC8HZZZN https://booklog.jp/item/1/B0B8R...
- 回答数 1件
-
リンコさんの質問
2023年01月28日
-
小学校の図書室にあった本で記憶に残っている児童文学、教えて下さい。
文庫本よりもハードカバーで、小学校高学年向け の物が知りたいです。 小学校の図書室だと、その作者さんが出している有名な本が少なかったり、古い本だったりしてなかなか見つからないことも多いので。。...
- 回答数 11件
-
愛結さんの質問
2022年10月22日
-
「フランソワーズ・パストル:遠藤周作 パリの婚約者」(2022年8月公刊)
桑原真夫著「フランソワーズ・パストル:遠藤周作 パリの婚約者」(2022年8月10日論創社公刊) 日本のカトリックを信仰する一見敬虔な作家である遠藤周作(1923-1996)は、若い頃にフラ...
- 回答数 2件
-
flaubert10さんの質問
2022年10月18日
-
Франсуаза Пастр: Сюсаку Эндо, невеста в Париже» (опубликовано 10 августа 2022 г.)
Книга называется «Франсуаза Пастр: Сюсаку Эндо, невеста в Париже» (опубликована 10 августа 2022 г.)....
- 回答数 1件
-
flaubert10さんの質問
2022年10月13日
-
『生まれ変わっても、君でいて。』を語りましょう。
https://booklog.jp/item/1/4813791662 春田モカさん作『生まれ変わっても、君でいて。』を読んだことがある人、この作品のことを語りましょう。 私は、この本を読ん...
- 回答数 0件
-
雨月琴奏さんの質問
2023年01月14日
-
「店長がバカすぎて」この本に読んだことある人、集まって
店長がバカすぎて 早見和真 著 此方のビブリオストーリーを読んだことある人! お願い、率直な感想を送ってほしい!頼みます! 詳しい感想でなくていいです! 印象に残った言葉やシーンだけでも構いま...
- 回答数 1件
-
kneko-bookさんの質問
2021年07月27日
-
2022年度を振り返って
村上政彦の『結交姉妹』は、わたしが読んだ中で2022年度の収穫としてもいいだろう。この作家はしばらく新作を発表していなかったが、2018年の『台湾聖母』(コールサック社)から、昨年の『αとω』(鳥影社...
- 回答数 0件
-
名無しさんの質問
2023年01月02日
-
内場幻想
「内場(ないば)」とは香川県高松市塩江町「内場池」の「内場」です。昭27年内場ダムが完成、内場集落は他の数集落と共に池の底に沈みました。 そこには人々の平和な暮らしがありました。著者が少年時を過...
- 回答数 0件
-
名無しさんの質問
2022年11月29日
-
アスタキサンチン市場規模 産業専門家による需要増加 2023-2033
アスタキサンチンの世界市場は、2023年におよそ6億米ドルと評価され、予測期間2023年から2033年にかけて6.90%以上の健全な成長率で成長すると予想されています。アスタキサンチンはカロテノイドの...
- 回答数 0件
-
Miu Odaさんの質問
2022年10月18日
-
チェンソーマン
チェンソーマン 1~11(ジャンプコミックス) 読了 続き物の映画を一気見した様な感じがします。 https://booklog.jp/item/1/B07MX551PW
- 回答数 0件
-
N.rhythmさんの質問
2022年10月14日
-
「田村はまだか」について語りませんか?
私は朝倉かすみさんの「田村はまだか」が好きです。 中村理香が大好きです。 どなたか、語り合って頂けませんでしょうか?
- 回答数 0件
-
くろめねこさんの質問
2022年07月25日
-
名作長編小説をいっしょに読もうの会
言わずと知れた名作の数々、読んでみたいけれど長編にはもう一歩踏み出せない…という方。 いっしょに語り合いながら長編作品読みませんか? 以下に当てはまる方、歓迎いたします。 ・さあ読むぞ、...
- 回答数 146件
-
マヤさんの質問
2015年06月28日
-
カノン(河出文庫)の感想
個人的にお気に入りのTSモノの小説だったので 深く語り合う場がなかったので、せっかくなのでこの場でこの作品の感想や考察を語り合いましょう https://booklog.jp/item/1...
- 回答数 3件
-
名無しさんの質問
2022年06月05日
-
皆さんの好きな本について語りましょう。
皆さんの好きな本について語りましょう。 私は「what if」という本が好きです。 あの本は新しい視点を与えてくれたので。 よろしくお願いします。 https://booklog.jp...
- 回答数 0件
-
chedmiさんの質問
2022年05月13日
-
『しゃばけ』シリーズが好きな方話しませんか
こんにちは 畠中さんのしゃばけシリーズにはまっています。 時代小説なのに読みやすく、この作品をきっかけに時代小説への抵抗感がなくなりました! 身体は弱くても優しくて芯の強い若旦那や 若...
- 回答数 1件
-
【読了者向け】「向日葵の咲かない夏」の考察を聞かせてください。
道尾秀介の小説「向日葵の咲かない夏」の皆さんの考察(特にラストあたりのもの)が知りたいです。ネタバレ込みで書く場なので未読者には閲覧をお勧めできません。 https://booklog.jp/ite...
- 回答数 0件
-
さんふらさんの質問
2022年01月13日
-
黄金のヒーローSASAX のファンタジー小説読んだ方!!
2021年9月に出たばかりなのですが、西文豪太郎さんの【黄金のヒーローSASAX ふたつの神の葉】をAmazonKindleで読んでから、すっかりハマってしまいました。 誰か読んだ方でお話できな...
- 回答数 0件
-
こつまるさんの質問
2021年11月08日
-
『人間失格』の葉蔵について
先日、昔から読みたかった『人間失格』を読み終えました。 葉蔵は、自殺を試み、お酒や薬物にまで手を出し、最後には病院に入れられ、まだ若いのに悲惨な人生を送ってきた様子が描かれています。読み終えて疑問に...
- 回答数 4件
-
名無しさんの質問
2020年08月28日