週間ランキング
2017年10月 第4週のブクログでの登録数を元にした週間ランキングです。毎週月曜更新!
2017年10月
-
1
ペガサスの解は虚栄か? Did Pegasus Answer the Vanity? (講談社タイガ)
543人
登録数:106人
評価:3.57
クローン。法律により禁じられている無性生殖による複製人間。 研究者のハギリは、ペガサスというスーパ・コンピュータから ... もっと読む -
2
サラバ! (上) (小学館文庫)
2233人
登録数:104人
評価:3.78
累計百万部突破!第152回直木賞受賞作 僕はこの世界に左足から登場した――。 圷歩は、父の海外赴任先であるイラ... もっと読む -
3
-
4
-
5
マスカレード・ナイト
2686人
登録数:85人
評価:3.71
若い女性が殺害された不可解な事件。警視庁に届いた一通の密告状。 犯人は、コルテシア東京のカウントダウンパーティに姿を現す... もっと読む -
6
-
7
漫画 君たちはどう生きるか
3674人
登録数:72人
評価:3.67
人間としてあるべき姿を求め続ける コペル君とおじさんの物語。 出版後80年経った今も輝き続ける 歴史的名著が、初のマンガ... もっと読む -
8
サラバ! (中) (小学館文庫)
1569人
登録数:68人
評価:4.00
2015年本屋大賞2位!作家10周年作品 両親の離婚、そして帰国。母の実家のそばに住む母子三人は、次第にバラバラ... もっと読む -
9
サラバ! (下) (小学館文庫)
1588人
登録数:63人
評価:4.43
これは、あなたを魂ごと持っていく物語 姉・貴子は、矢田のおばちゃんの遺言を受け取り、海外放浪の旅に出る。一方、公... もっと読む -
10
謎の館へようこそ 黒 新本格30周年記念アンソロジー (講談社タイガ)
293人
登録数:59人
評価:3.50
「館」の謎は終わらない――。館に魅せられた作家たちが書き下ろす、色とりどりのミステリの未来! 奇怪な館、発生する殺人、生... もっと読む -
11
絶対にミスをしない人の脳の習慣
486人
登録数:58人
評価:5.00
「物忘れ」「勘違い」「うっかり」… すべてのミスは、脳の習慣ですべて解決する! 精神科医の樺沢紫苑先生を著者にお迎えし... もっと読む -
12
太宰治の辞書 (創元推理文庫)
478人
登録数:49人
評価:3.67
みさき書房の編集者として新潮社を訪ねた《私》は新潮文庫の復刻を手に取り、巻末の刊行案内に「ピエルロチ」の名を見つけた。た... もっと読む -
13
-
14
-
15
死ぬほど読書 (幻冬舎新書)
1382人
登録数:45人
評価:3.36
もし、あなたがよりよく生きたいと望むなら、「世の中には知らないことが無数にある」と自覚することだ。すると知的好奇心が芽生... もっと読む -
16
-
17
未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書)
2703人
登録数:43人
評価:3.67
日本が人口減少社会にあることは「常識」。だが、その実態を正確に知る人はどのくらいいるだろうか? 人口減少に関する日々の... もっと読む -
18
花咲舞が黙ってない (中公文庫)
949人
登録数:42人
評価:3.86
あの人気キャラクターの最新作。「読売新聞」好評連載がいきなり文庫に!東京第一銀行の跳ねっ返り行員・花咲舞は、己の信じる正... もっと読む -
19