週間ランキング
2018年09月 第2週のブクログでの登録数を元にした週間ランキングです。毎週月曜更新!
2018年09月
-
1
コンビニ人間 (文春文庫)
13097人
登録数:260人
評価:3.90
「普通」とは何か?現代の実存を軽やかに問う第155回芥川賞受賞作36歳未婚、彼氏なし。コンビニのバイト歴18年目の古倉恵... もっと読む -
2
愛なき世界 (単行本)
4455人
登録数:171人
評価:5.00
恋のライバルが人間だとは限らない! 洋食屋の青年・藤丸が慕うのは〝植物〟の研究に一途な大学院生・本村さん。殺し屋のご... もっと読む -
3
-
4
ホモ・デウス 上: テクノロジーとサピエンスの未来
3426人
登録数:121人
評価:5.00
世界800万部突破の『サピエンス全史』著者が戦慄の未来を予言する! 『サピエンス全史』は私たちがどこからやってきたのかを... もっと読む -
5
-
6
死ぬこと以外かすり傷
2968人
登録数:108人
評価:3.67
予約開始即、Amazonベストセラー総合1位! 発売前に4刷決定!! NewsPicks Book編集長 箕輪厚介の初... もっと読む -
7
-
8
-
9
西の魔女が死んだ (新潮文庫)
38076人
登録数:92人
評価:4.50
中学に進んでまもなく、どうしても学校へ足が向かなくなった少女まいは、季節が初夏へと移り変るひと月あまりを、西の魔女のもと... もっと読む -
10
-
11
羊と鋼の森 (文春文庫)
10346人
登録数:83人
評価:3.82
第13回本屋大賞、第4回ブランチブックアワード大賞2015、第13回キノベス!2016 第1位……伝説の三冠を達成!日本... もっと読む -
12
学びを結果に変えるアウトプット大全 (サンクチュアリ出版)
11328人
登録数:80人
評価:4.20
すべての能力が最大化する。 日本一情報を発信する精神科医が贈る、脳科学に裏付けられた、伝え方、書き方、動き方 「メル... もっと読む -
13
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
28678人
登録数:80人
評価:4.13
本書は、フロイト、ユングと並び「心理学の三大巨頭」と称される、アルフレッド・アドラーの思想(アドラー心理学)を、「青年と... もっと読む -
14
ツバキ文具店 (幻冬舎文庫)
4183人
登録数:80人
評価:3.78
鎌倉で小さな文具店を営むかたわら、手紙の代書を請け負う鳩子。今日も風変わりな依頼が舞い込みます。友人への絶縁状、借金のお... もっと読む -
15
コーヒーが冷めないうちに
8608人
登録数:79人
評価:3.25
お願いします、あの日に戻らせてください-。「ここに来れば、過去に戻れるって、ほんとうですか?」不思議なうわさのある喫茶店... もっと読む -
16
【第156回 直木賞受賞作】蜜蜂と遠雷
14393人
登録数:76人
評価:4.33
私はまだ、音楽の神様に愛されているだろうか?ピアノコンクールを舞台に、人間の才能と運命、そして音楽を描き切った青春群像小... もっと読む -
17
-
18
阪急電車 (幻冬舎文庫)
39905人
登録数:73人
評価:4.17
隣に座った女性は、よく行く図書館で見かけるあの人だった…。片道わずか15分のローカル線で起きる小さな奇跡の数々。乗り合わ... もっと読む -
19
朝が来る (文春文庫)
3820人
登録数:73人
評価:3.25
長く辛い不妊治療の末、自分たちの子を産めずに特別養子縁組という手段を選んだ夫婦。中学生で妊娠し、断腸の思いで子供を手放す... もっと読む