週間ランキング
2019年04月 第4週のブクログでの登録数を元にした週間ランキングです。毎週月曜更新!
2019年04月
-
1
蜜蜂と遠雷(上) (幻冬舎文庫)
7785人
登録数:193人
評価:4.67
2019年10月4日、いよいよ映画公開!主演・松岡茉優さんに期待大! 近年その覇者が音楽界の寵児となる芳ヶ江国際ピ... もっと読む -
2
-
3
サブマリン (講談社文庫)
3418人
登録数:149人
評価:4.00
家裁調査官・陣内と武藤が出会う「少年たち」。報道される事件と、実情が違っていることは少なくない。『チルドレン』から、12... もっと読む -
4
人生を変えた本と本屋さん
685人
登録数:147人
評価:4.50
1000冊以上の必読書と、世界の素敵な本屋さん・図書館。 本好きなら知っておきたい名著とブックスポットの魅力を一冊に凝... もっと読む -
5
-
6
苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」
3973人
登録数:105人
評価:5.00
2019年7月2日、「丸亀製麺を復活させた、刀の意外な戦略」記事で話題になった一冊。 「何をしたいのかわからない」... もっと読む -
7
シーソーモンスター (単行本)
2920人
登録数:103人
評価:3.88
出会ってはいけない二人が出会ったとき、世界の均衡は崩れ、物語は暴走する―― 【時代をまたいで疾走する、エンターテインメ... もっと読む -
8
直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN
2779人
登録数:98人
評価:3.75
各界のプロフェッショナル大絶賛の「VISION DRIVEN」とは――。 「戦略からはじめない」「直感でおわらせない」... もっと読む -
9
THE TEAM 5つの法則 (NewsPicks Book)
1982人
登録数:91人
評価:4.00
偉大なチームに必要なのは「リーダー」ではなく「法則」だ。 メルカリ会長兼CEO山田進太郎 推薦! 「この本を読め... もっと読む -
10
罪の声 (講談社文庫)
6183人
登録数:90人
評価:0.00
2020年映画公開!小栗旬×星野源の共演。 「週刊文春ミステリーベスト10」第1位、本屋大賞第3位。圧倒的な取材と... もっと読む -
11
ままならないから私とあなた (文春文庫)
1709人
登録数:88人
評価:4.50
先輩の結婚式で見かけた新婦友人の女性のことが気になっていた雄太。しかしその後、偶然再会した彼女は、まったく別のプロフィー... もっと読む -
12
死にがいを求めて生きているの
2928人
登録数:88人
評価:4.00
誰とも比べなくていい。 そう囁かれたはずの世界は こんなにも苦しい―― 「お前は、価値のある人間なの?」 朝井リョウ... もっと読む -
13
-
14
今昔百鬼拾遺 鬼 (講談社タイガ)
1077人
登録数:69人
評価:4.33
「先祖代代、片倉の女は殺される定めだとか。しかも斬り殺されるんだという話でした」 昭和29年3月、駒沢野球場周辺で発生し... もっと読む -
15
学校の「当たり前」をやめた。 ― 生徒も教師も変わる! 公立名門中学校長の改革 ―
1405人
登録数:66人
評価:5.00
宿題は廃止。固定担任制も廃止。中間・期末テストも廃止。およそ全国の中学校で行われていることを問い直し、本当に次世代を担う... もっと読む -
16
-
17
むかしむかしあるところに、死体がありました。
3830人
登録数:57人
評価:4.00
"昔ばなし、な・の・に、新しい! 鬼退治。桃太郎って……え、そうなの? 大きくなあれ。一寸法師が……ヤバすぎる! ここ掘... もっと読む -
18
日本人のための 一発で通じる英語発音
147人
登録数:57人
評価:0.00
Twitterで大きなバズを引き起こした一冊! 日本人の発音、ネイティブには「ノイズ」に聴こえていた? 英語なら... もっと読む -
19
最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法
2811人
登録数:55人
評価:4.33
人の心を見抜くメンタリスト、ベストセラー連発のビジネス書作家、企業の収益向上を担う経営コンサルタント、そして大学の特任教... もっと読む