週間ランキング
2019年07月 第2週のブクログでの登録数を元にした週間ランキングです。毎週月曜更新!
2019年07月
-
1
-
2
-
3
-
4
読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術
2819人
登録数:114人
評価:3.78
2019年8月18日、TV「林先生の初耳学」での著者インタビューで大きな話題! 書くことは、たった1人のベンチャー... もっと読む -
5
-
6
-
7
-
8
マチネの終わりに (文春文庫)
5718人
登録数:80人
評価:4.20
平野啓一郎のロングセラー恋愛小説、ついに文庫化!たった三度出会った人が、誰よりも深く愛した人だった――天才ギタリスト・蒔... もっと読む -
9
-
10
-
11
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
10915人
登録数:75人
評価:0.00
大人の凝り固まった常識を、子どもたちは軽々と飛び越えていく。優等生の「ぼく」が通う元・底辺中学は、毎日が事件の連続。人種... もっと読む -
12
Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法
4554人
登録数:64人
評価:3.00
■複雑な世界を生き抜くための、鮮明なる指針! この複雑な世界を生き抜くために、 私たちは、何を指針にすればいいのか? ... もっと読む -
13
いまさら翼といわれても (角川文庫)
1591人
登録数:62人
評価:3.92
奉太郎が省エネ主義になったきっかけ、摩耶花が漫画研究会を辞める決心をした事件、えるが合唱祭前に行方不明になったわけ……。... もっと読む -
14
-
15
今昔百鬼拾遺 天狗 (新潮文庫)
906人
登録数:59人
評価:3.58
昭和二十九年八月、是枝美智栄は高尾山中で消息を絶った。約二箇月後、群馬県迦葉山で女性の遺体が発見される。遺体は何故か美智... もっと読む -
16
日本の文様 解剖図鑑
175人
登録数:57人
評価:5.00
「文様」とは、模様の中でも、使用する季節や意味などを特別に指定されてきたもののことをいいます。 街を歩けば、今でも建築... もっと読む -
17
美しき愚かものたちのタブロー
2070人
登録数:57人
評価:4.33
第161回直木賞候補作! 日本に美術館を創りたい。 ただ、その夢ひとつのために生涯を懸けた不世出の実業家・松方幸... もっと読む -
18
未来の地図帳 人口減少日本で各地に起きること (講談社現代新書)
716人
登録数:57人
評価:4.00
47都道府県はもはや維持できない。20年後の日本人はどこに暮らしているのか? 累計75万部超の『未来の年表』シリーズ著者... もっと読む -
19