他者のことを考え行動することが大切だと思った。話しを聞いてもらう時は他者の時間を奪うことになるので、考えを整理したうえで伝えること。聞く時は、聞いた上で何を伝えるかではなく、何が言いたいかを一番に考える姿勢が大切である。答えは話している本人の中にある。

2023年7月3日

読書状況 読み終わった [2023年7月3日]

疑問点はいくつか残るが、二人が会えてほっとした。

2021年8月25日

読書状況 読み終わった [2021年8月25日]

生き辛い世の中だなと思った。

2021年8月27日

読書状況 読み終わった [2021年8月27日]

続きが気になる。

2021年8月25日

読書状況 読み終わった [2021年8月25日]

自分のアイデンティティを確立しなければと改めて思った。そうする事で考えの基盤が生まれ、本質を見極めやすくなると感じた。

2021年7月26日

読書状況 読み終わった [2021年7月26日]

終始結果がどうなるのか気になって、ワクワクしながら読み進むことができた。クラッシックの良さを再認識した。

2021年7月28日

読書状況 読み終わった [2021年6月16日]

続きが気になる。

2021年8月25日

読書状況 読み終わった [2021年8月9日]

もっと美術を知りたいと思った。また、主人公たちの純粋に作品を愛する気持ちに心を打たれた。
今後ルソーやピカソの作品を見る時には、この物語を思い出すと思う。

2021年7月24日

読書状況 読みたい

不思議と前向きな気持ちになれた

2021年8月27日

読書状況 読みたい

美術史の事をもっと詳しく知りたいと思うきっかけになった。美術検定うけてみようかな。

2021年10月1日

読書状況 読み終わった [2021年10月1日]

挿絵が綺麗で、前向きな気持ちになれた。

2021年8月25日

読書状況 読み終わった [2021年7月5日]

明るく前向きな気持ちになれた。読みやすい1冊。

2021年8月25日

読書状況 読み終わった [2021年4月7日]

とても良かった。辛い気持ちが伝わり、心が苦しくなった。

2021年8月25日

読書状況 読み終わった [2021年4月11日]

頑張って実践します

2021年8月25日

読書状況 読み終わった [2021年8月12日]
ツイートする