8人の子どもを育ててみて気づきましたが、一番大変なのは、子どもが2人になったときですね。
子どもが1人だけなら、あれもこれもできるのに、2人になったとたんに何もできなくなるんですよ。いきなりハードルが上がるんです。でも、それが3人になっても急には上がりません。
一番気の毒に感じるのは、「小1の壁」を乗り越えたあとのWMですね。
保育園時代は保育士さんに育児の悩みを相談したり、アドバイスをもらえたりするんですよ。「お母さんは働いているんだから、そんなにがんばらなくていいんですよ。もっと楽に構えてください」なんて言ってもらえたりします。専門家にそう言ってもらえることは、母親にとって大変な励みになるんですよ。それが、子どもが小学校に入ったとたんに、誰からも何も言ってもらえなくなってしまうんです。不安になりますよね。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
本・雑誌
- 感想投稿日 : 2019年5月6日
- 読了日 : 2019年5月6日
- 本棚登録日 : 2019年5月6日
みんなの感想をみる