マーケティングは愛 (銀座ママ麗子の成功の教えシリーズ)

著者 :
  • ナナ・コーポレート・コミュニケーション (2005年5月25日発売)
3.88
  • (15)
  • (7)
  • (20)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 86
感想 : 10
5

「クライマーズハイ」を読んで、新聞記者になりたくなるのであれば、これを読んだら広告代理店、コンサルティング会社に入社したくなる、そんな本です。
大学生活でもっとも影響を受けた本です。
後輩に貸す前にもう一度読んでみました。
文句なしの5つ☆。

コンセプトの重要性。2WAYコミニケーションの大切さ。商品と製品の違い。ターゲットの絞込みの大切さ。モノではなく、コトが大切だ。

なんのこっちゃと思う人は是非読んでください。マーケだけではなく、人との接し方、日頃コンビニにで買うものにまで、自分の視点が広がること間違いなし。

最近、忘れがちであった麗子ママの教えを再びインスパイアされ、気合が入る。

読書状況:未設定 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2006年12月22日
本棚登録日 : 2006年12月22日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする