§一般には未来少年コナンの原点と言われ、また失敗作とも言われています。
それが分かりやすい所
ホルスが船を改造した家から旅経つ→コナンが宇宙船を改造した家から旅経つ。
シネスコ、フルアニメを奢りましたが、結局予算が足りなくなり、肝心な所が止め画ばかり。
悪玉の美少女ヒルダが苦しみながら主人公の側に寝返るが、掘り下げが浅く結局、美少女=添え物に終始。
不思議な少女というより、憂いを秘めた眼差しで有りながら、周囲の人々を見下した冷笑も露わ、幾ら最後に改心すると言っても私には気味が悪い。
未来少年コナンではリミッテドアニメーションの最たる物であるテレビアニメの中割が少なくカタカタした所を逆手にとって主人公コナンのあり得ない動きをダイナミックに表現。
最初悪玉として登場する健康的な美女モンスリーは葛藤、苦悩の末に自己変革し、民衆の側に付いて闘い、殺されかけ、お互いインダストリアの官僚時代には反目しあっていたが、似た様な境遇にある、レジスタンスの同志ダイスと命がけの恋の末、結ばれる。
ヒルダとは異なり、心の変化をダイナミックに描き、自立した能動的女性として表現した、事実上のヒロイン。
他作への影響?
宮崎監督のお友達と言われる、ジェームス・キャメロン監督の名作「アバター」でジェイクが裏切り者として村から追放されて・・・ここはホルスが村から追放されて迷いの森に入るあたりに似ています。
宮崎監督を尊敬していると言う、ミッシェル・オスロ監督の「キリクと魔女」も最初は悪玉と目されていたヒロイン(魔女)を最後に主人公がお嫁さんとして村に連れて帰る所が似ています。
おまけ
ルサンとピリアの結婚式の準備風景、宮崎監督はダイスとモンスリーのそれもあんな風に表現したかったのだと思います。またここでも尺が足りなかった。
何かの文献で「高校生がターゲット」云々を知ってビックリ、人語を解する子熊のコロや小動物達が登場し、幼児~小学生向けだと私は思っていたのですが。
- 感想投稿日 : 2022年5月13日
- 読了日 : -
- 本棚登録日 : 2022年5月13日
みんなの感想をみる