伝え方、聞き方、対応力など、最初の方は割りと一般的で既知の内容だった。パラパラと流し読み。
クッション言葉で、自分があまり使えていないものを以下にメモ。
【反論するとき】
・おっしゃることはよくわかりますが
・お言葉を返すようで申し訳ありませんが
・大変失礼とは存じますが
・差し出がましいこととは存じますが
・僭越ではございますが
・確かにそのとおりではありますが
【営業で納得してもらうとき】
✕価格を下げる…そのときしか選んでもらえない。
◯価値(サービス)を上乗せする
客は、商品やサービスが対価(お金)に見合うかどうかを判断している。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
30社会科学(教育)
- 感想投稿日 : 2021年4月3日
- 読了日 : 2021年4月3日
- 本棚登録日 : 2021年4月3日
みんなの感想をみる