どんどんめくってはっけん! かがくのふしぎ たのしいしかけが110いじょう!

  • 学研マーケティング (2014年7月1日発売)
本で見る
3.75
  • (1)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 22
感想 : 1
4

[江戸川区図書館]

何かの検索結果で、この「めくってはっけん」シリーズを知って最初にゲットした本。なんだけど、、、正直イマイチ感が。ただ、期待に対してあまりだっただけで、一応他のにも興味はあるし、図書館にないのもあるけど、ある分は借りてきて読んでみよう。

次に読んだ、「みぢかなぎもん」はこの本よりもいい感じ!単に製作者のセンスがイマイチだっただけなのかもな、先日の分厚い"科学系365日"本の際にもたmたまかもしれないけど、"日本科学未来館"のセンスはイマイチに感じちゃったもんな??

あとから思った。恐らく「みぢかなぎもん」は質問形式になっていたからよりおもしろく感じたんだ、きっと!この本はひたすら「説明」と「紹介」をするだけだから、面白くなかったんだ。だって音のページでも、擬音語がかかれたつまみを開くと、「○○は高い音がするよ」、「△△は低い音がするよ」、、、「ふーん、知ってるよ」となってしまうけれど、「○○と△△、どっちが高くてどっちが低いかな?」ときかれれば、「答え」を確認したくてめくって、「あたった!違った、○○なのか、、、」となるもんなー。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 子どもの読書履歴(読み聞かせ)
感想投稿日 : 2017年4月4日
読了日 : 2017年4月4日
本棚登録日 : 2017年3月13日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする