ハーモニー〔新版〕 (ハヤカワ文庫 JA イ 7-7)

著者 :
  • 早川書房 (2014年8月8日発売)
4.18
  • (484)
  • (390)
  • (169)
  • (39)
  • (12)
本棚登録 : 5500
感想 : 382
4

あまりに絶望的に描かれた調和

本作は、故人伊藤計劃氏の遺作である。本作の所々に見られる哲学、文学、テクノロジー、医療、社会学など圧倒的な知識と理解、それらに基づき精巧に描かれた世界は、科学技術の進歩した未来の世界への明瞭な洞察を与える。

まずは、本作の世界について説明する。世界が核による未曾有の大災害に見舞われた。放射線による病気が蔓延し、それに対処するため、「watch me」というナノマシンを開発した。watch meを体内に入れることで、あらゆる病気は治療され、健康状態を常に維持することができる。大災害から半世紀後、watch meにより平和は実現され、人々の健康を最も重んじる「生命主義社会」が出来上がった。

腸が煮えくり返る物語

本作を読みはじめたころ主人公(霧慧トァン)の友人であり、導き手、御冷ミァハに、激しい怒りを覚えた。

物語は主人公の高校時代から始まる。ミァハはこの世界を憎んでいた。生命主義社会というどこまでも親切でどこまでを他人を思いやる社会を、watch meに監視され病気や怪我を一切経験することのない世界を、そして「リソース意識」、「公共的身体」つまり自分の体は自分ひとりのものではなく社会みんなの財産であるという思想に嘔吐していた。

ミァハは卓越した知識と思考力で世界を呪い、一石を投じるために復讐を企てていた。

そこで、私が感じたのは彼女への怒りだった。優しさ、慈しみ、思いやり、利他の精神が浸透した世界はまさに多くの人の理想の世界ではないだろうか。

自分の居心地が悪いからと言う理由で世界を憎み、破壊思想を持つ彼女の一語一語が腹立たしくて仕方が無かった。確かに社会の型に合わない人間はいるだろう。しかし、先人が多くの人の幸せを願って築き上げたものを破壊して良いなどという道理はない。

それは、まるで映画やゲームの主人公が多くの仲間の犠牲にし自身の命を賭してやっとの思いで手に入れた平和を、後世で愚か者がその一切を台無しにするシーンを見ているような気持ちになった。

たしかに現代社会は万人の幸せを謳っているが、少数の幸せのために多数の幸せを奪うなどというのは戯言である。

私は著者の人格を疑っていた。

<以降のレビューはブログに書きました。>
https://shumi-ame.com/harmony/

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ:
感想投稿日 : 2019年7月21日
読了日 : 2019年7月20日
本棚登録日 : 2019年7月1日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする