-
宇宙一わかりやすい「量子力学」大全 目に見えない世界を味方にして人生を好転させる56の法則
- 田畑誠
- KADOKAWA / 2024年9月20日発売
- 本 / 本
- 購入する
難解な内容をここまでわかりやすく言語化したのは凄いと思います。
「身体と潜在意識の関係」についてはとても納得。個人的には何においてもまずは身体を整えないと始まらないなと感じました。
2025年6月11日
-
SEX20億年史 生殖と快楽の追求、そして未来へ
- デイヴィッド・ベイカー
- 集英社 / 2025年3月26日発売
- 本 / 本
- 購入する
SEXの歴史を見ていくとネット社会である現代はSEXの考えの方の多様性がもっとも認められている時代なのかもしれない。
2025年6月8日
-
不自由から学べること 思いどおりにいかない人生がスッとラクになる33の考え方
- 川原マリア
- ダイヤモンド社 / 2025年3月6日発売
- 本 / 本
- 購入する
修道院という特殊な環境にいたからこそ学べたこと。自分の人生を不自由と感じるか自由と感じるか、それは自分で選べることなんです。
2025年6月7日
-
楽園の楽園 (単行本)
- 伊坂幸太郎
- 中央公論新社 / 2025年1月22日発売
- 本 / 本
- 購入する
久しぶりの伊坂幸太郎の新刊。短編だけど素晴らしい。
2025年6月7日
-
基礎力で差がつくヴォイストレーニング プロが実践する「歌い方」のコツ (コツがわかる本)
- 大本京
- メイツ出版 / 2019年7月31日発売
- 本 / 本
- 購入する
歌詞をしっかり日本語の文章として理解することは大事ですね。
2025年6月5日
-
猫でもわかる生成AI ー落合陽一に100のプロンプトを入力してみたー
- 落合陽一
- 扶桑社 / 2025年1月29日発売
- 本 / 本
- 購入する
生成AIは非常に面白いし便利なので使ってはいるが、まだまだ使いこなしているとはいえないな。もっと使いこなせるようになりたいですね。
2025年6月4日
-
親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの? 人生という「リアルなゲーム」の攻略法 (単行本)
- 橘玲
- 筑摩書房 / 2024年11月27日発売
- 本 / 本
- 購入する
自分の頭で考える習慣をつけておかないと何でも「みんながやってるから」という理由で行動してしまいますよね。
2025年6月2日
-
くらべて、けみして 校閲部の九重さん2
- こいしゆうか
- 新潮社 / 2025年2月19日発売
- 本 / マンガ
- 購入する
本を1冊つくるって著者一人だけの作業ではないことがよくわかります。校閲ってすごい。
2025年5月28日
前澤さんの考え方はとても興味深いし共感が出来ます。
2025年5月24日
-
SF脳とリアル脳 どこまで可能か、なぜ不可能なのか (ブルーバックス)
- 櫻井武
- 講談社 / 2024年12月26日発売
- 本 / 本
- 購入する
脳はまだまだ謎が多い。でも逆に言えば脳にはまだまだ未知なる可能性がある。面白かったです。
2025年5月20日
-
百歳まで歩ける人の習慣 脚力と血管力を強くする (PHP新書 1395)
- 伊賀瀬道也
- PHP研究所 / 2024年5月17日発売
- 本 / 本
- 購入する
「歩く」ことはとても大事ですね。
2025年5月18日
-
良い声に変わって音域も広くなる!即効ボイストレーニング
- 白石謙二
- 成美堂出版 / 2014年4月2日発売
- 本 / 本
- 購入する
声のだしかたにはコツがある。それがわかったらあとはひたすら練習です。
2025年5月13日
-
からだの「衰え」は口から 歯と健康の科学 健康寿命を左右する口のケアの最前線 (ブルーバックス)
- 水口俊介
- 講談社 / 2025年2月20日発売
- 本 / 本
- 購入する
歯って毎日休みなく使われている割には案外ケアが疎かになりがち。
一生うまくつき合っていきたいですね。
2025年5月10日
「爆弾」の続編。読みはじめると止まりません。面白かったです。
2025年5月7日
-
大人も知らない みのまわりの謎大全
- ネルノダイスキ
- ダイヤモンド社 / 2025年3月27日発売
- 本 / 本
- 購入する
身の回りにある何気なものって案外よくわかっていないですね。面白かったです。
2025年5月5日
-
「声」の言語学入門 私たちはいかに話し、歌うのか (NHK出版新書 741 741)
- 川原繁人
- NHK出版 / 2025年4月10日発売
- 本 / 本
- 購入する
人間の声の不思議を言語学から紐解いていく。歌手やアナウンサー、声優さんなどの話題もからめておりとても面白かったです。
2025年5月3日
-
変動を生きのびる整体 気候、環境の変化を越えて (ちくま文庫)
- 片山洋次郎
- 筑摩書房 / 2025年2月10日発売
- 本 / 本
- 購入する
身体は社会や時代の変化に逐一反応している。
だからこそ自分の身体の変化を感じ取れるようにならなければ時代に取り残されるとも言えるだろう。
2025年5月2日
-
セックスコンプライアンス (扶桑社新書 526)
- 加藤博太郎
- 扶桑社 / 2025年3月3日発売
- 本 / 本
- 購入する
非常に興味深い内容でした。
男女の問題に限らないことですが、人と人とのコミュニケーションをちゃんと取ることは大事だなと思いました。
同時に今はそれが出来ない人が多いのかもしれないなとも思いました。
2025年4月29日
-
なぜ猫は鏡を見ないか? 音楽と心の進化誌 (NHKブックス 1201)
- 伊東乾
- NHK出版 / 2013年1月30日発売
- 本 / 本
- 購入する
難しい内容だった。ただ音楽の奥深さは感じました。
2025年4月28日