「やる気はあるんだけど問題」解決の糸口になるヒントを与えてくれる本
実際に行動に移せないことは老若男女関わらずあること。それは所謂「やる気」に対する新しい概念を提示してくれる「エンゲージメント」の問題にあったのかもしれないということを,実例や研究から教えてくれる本。
日本の英語授業において先駆けとなるエンゲージメント研究の本であり,実践に対する示唆を与えてくれる。
「没入体験」を産むにはまずその環境を整える必要がある。それは物理的な環境はもちろん,心理的安全性を含む心的環境にある。さらに,教師と徒間や生徒同士の関係から生まれる支持的風土が火付け役となる。
研究例のところでは難解なところもあるが,これからの時代を生きる生徒と共に作る英語教師必読の一冊。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
英語教育
- 感想投稿日 : 2024年8月28日
- 読了日 : 2024年8月28日
- 本棚登録日 : 2024年8月16日
みんなの感想をみる