敵討 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社 (2003年11月28日発売)
3.70
  • (10)
  • (31)
  • (27)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 251
感想 : 24
3

知らなかった。
敵討って、「肉親を殺した相手なら、殺しても罪に問わない」だけの、自由なものだと思っていたけど。
正式には敵討許可(もはや殺人許可)をお上にもらう制度だったとは。
一度制度申し込むと、敵討を果たすまでは元の仕事にも戻れず一生無職が続くとは。キャンセルきかないのか。

1人の人間を1人で追いかけてやっつけるなんぞ至難の業。
しかも後戻りできないから、相手が見つからず、金策が尽きて野垂れ死にした例も多かったとか。
「ここで会ったが100年目。恨みはらさでおくべきか!」という台詞も、肉親のためでも、自分のためでもあるわけで、実感がこもる。
それだけハードなら、様々な場面で話題になるし、美談として語られたり、演劇やらのテーマになるわけだ。

「敵討するぞ」と決めるには相当の覚悟が必要だ。
でも、怒りはもちろん、「え、お前なら敵討いくでしょ」という周りからのプレッシャーに押されて敵討の旅に出て、後悔した人も多かったのでは、と邪推。

前篇は江戸時代、後篇は明治時代の実際あった敵討の話。
後者はそんな殺人許可が出る世の中ではないから、懲役刑になるが、格好の新聞ネタとして世の話題をさらう。

少し話をひねったり、視点を変えたりすればいくらでもドラマチックになるし、前後を比較していろんな話ができそうだけど、
そんな香りを匂わせることもなく、淡々と話がおわる。吉村昭らしい。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2012年1月24日
読了日 : 2012年1月18日
本棚登録日 : 2012年1月24日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする