ポテチって、ソフトなドラッグなんだって。
油、塩、砂糖と人間の本能が欲するものがドカドカ添付されてる。しかも、素材自体の量は少ない。なので満腹になりにくいので大量に食べられてしまう。
ハンバーガーの方が、バンズや肉と素材がしっかりあるだけいくらかマシだそう。
そうは言っても、ストレス解消にも繋がるので必要悪ではある。
依存症に陥らない様にするには、まずはお米のご飯をしっかり食べること!だそうだ。ポテチを食べるなら、本腹にいれるのではなく別腹に。なるほど。
ただ、子供には絶対に与えるべきではない。今の世の中、どうしてもスナック菓子とは切れないので、せめて子供が食べる年齢を遅らせるべきだと。
なんか、いろいろ反省した。
娘には与えないように気をつけよう。すでにスナック菓子大好きだからなあ、、、
そして私も、この本をきっかけに食べ過ぎないよう意識しよう。スナック菓子は油の塊を食べてるようなもんだって。たしかにそうだ。
2011/7/11
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
未設定
- 感想投稿日 : 2024年12月15日
- 読了日 : 2011年7月11日
- 本棚登録日 : 2024年12月15日
みんなの感想をみる