── プルースト/井上 究一郎・訳《失われた時を求めて 10 19930722 ちくま文庫》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4480027300
…… 演奏されているのは『クロイツェル・ソナタ』だったが、その男
はプログラムを読みそこなっていて、パレストリーナのように美しいが
理解するのにむずかしいと吹きこまれていたラヴェルの曲だと思ってい
たからであった(P594)。ラヴェルの名が挙げられているのは、小説全
篇を通じてここしかない(P702)。
Ravel, Joseph-Maurice 18750307 France 19371228 62 /
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%E9%A5%F4%A5%A7%A5%EB
Proust, Marcel 18710710 France 19221118 51 /《失われた時を求めて》
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%D7%A5%EB%A1%BC%A5%B9%A5%C8
Janacek, Leos 18540703 Czecho 19280812 74 /《Quartet,str. No.1 19241017 Praha》
Tolstoy, Lev 18280909 Russia 19101120 82 /18280828-19101107 Julius/Nikolayevich
── トルストイ/米川 正夫・訳《クロイツェル・ソナタ 19280915-19570225-19810710 岩波文庫》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000JBGJBY
ブリッジタワー、イェロニモ・イッポリト・デ・アウグスト
(Hieronimo Hyppolito de Augusto)
Bridgetower, George 1778-1780 Poland 18600229 78-80 /England
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030524 クロイツェル・ソナタ
── Beethoven《Sonata for Violin & Piano No.9 Op.47“Kreutzer”18030524 Wien》
Beethoven, Ludwig van 17701216 Duitch 18270326 56 /17701215-1217“楽聖”
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%D9%A1%BC%A5%C8%A1%BC%A5%F4%A5%A7%A5%F3
Palestrina, Giovanni 1525‥,? Rome 15940202 69 /Pierluigi da
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%D1%A5%EC%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A5%CA
(20091204)(20190202)(20220301)(20231212)
- 感想投稿日 : 2009年12月4日
- 本棚登録日 : 2009年12月4日
みんなの感想をみる