- 図解!ChatGPT×Excelのツボとコツがゼッタイにわかる本 最初からそう教えてくれればいいのに!
- 立山秀利
- 秀和システム / 2023年8月11日発売
- 本 / 本
- 購入する
この著者の、「最初からそう教えてくれればいいのに!」シリーズは、ハズレがない。ExcelのVBAに挫折しそうになった時、この人の本に救われた。
この本で、ChatGPTも使いこなせるようになりたいと思えるくらい、実用的な例をわかりやすく解説してくれている。
2023年9月5日
- Thinking Baseball ――慶應義塾高校が目指す"野球を通じて引き出す価値"
- 森林貴彦
- 東洋館出版社 / 2020年10月16日発売
- 本 / 本
- 購入する
高校野球は変わらなくてはならない。これだけだと、「間違っている」と批判されているような気がして、拒否反応を示す野球関係者が多いと思う。
でも、最後まで読めば森林氏は、可能性、多様性、と言っている。
否定しているのではなく、高校野球人口が減っていく危機感から、「提案」をしている。高校野球に、いや、小・中でも野球に関わっている人はぜひ読むべきだ。
2023年9月4日
- なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること
- チームドラゴン桜
- 東洋経済新報社 / 2023年7月19日発売
- 本 / 本
- 購入する
次の2点に強く共感。
・勉強の計画表は、スケジュール方式ではなく、ノルマ形式の方がいい。
・頭のいい人は、困った時には、たくさん調べてもっといい方法がないかを探す。一般人は、その調べることを面倒くさいと感じる。
中学生以上は絶対に読んだ方がいい!
2023年8月25日
- 授業・校務が超速に!さる先生のCanvaの教科書 基本からAI活用まで!
- 坂本良晶
- 学陽書房 / 2023年8月16日発売
- 本 / 本
- 購入する
さる先生、さすがです。
GIGA時代の、授業や学校の仕事をCanvaでここまでできる!と、楽しく解説してくれています。
2023年9月5日
- 精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方
- 樺沢紫苑
- きずな出版 / 2022年3月11日発売
- 本 / 本
- 購入する
毎日を楽しむには、もっと遊ぶことだ!
単純にこれだけだと、何をいってるんだかわからないが、ホルモンとの関連を説明されていちいち最も。さらに、楽しいだけではダメで、悪い遊びも指摘しているところはさすが精神科医。さっそく、明日は何やろうとワクワクしてきた。もっと早く出会いたいと思えたいい本です。
2022年12月29日
- 1位思考 後発でも圧倒的速さで成長できるシンプルな習慣
- 猿渡歩
- ダイヤモンド社 / 2022年12月1日発売
- 本 / 本
- 購入する
レッドオーシャンでもトップになれる!というのが、根性論でも、自慢話でもなく、なるほどと思える解説。自分にできるかと言われれば難しいが、内容には納得。
2022年12月29日
- 売り上げ2.6倍で業績過去最高! ワークマン式エクセル
- 土屋哲雄
- 日経BPマーケティング / 2022年11月25日発売
- 本 / 本
- 購入する
エクセルの基礎を確認するにはいいかも。私としては、「こんなふうに分析しました」の分をもっと丁寧に説明してほしかった。
2022年12月29日
- オフィスのゴミを拾わないといけない理由をあなたは部下にちゃんと説明できるか? 最強の組織を作るマネジメント術
- 島田慎二
- アスコム / 2018年6月30日発売
- 本 / 本
- 購入する
この題が意味するところを読むほどに納得。中小企業はワンマン社長の方がいいというのも納得です。ただし、正しいワンマンというのがいい。
2018年10月8日
- 学びを結果に変えるアウトプット大全 (sanctuary books)
- 樺沢紫苑
- サンクチュアリ・パブリッシング / 2018年8月3日発売
- 本 / 本
- 購入する
自分は8:2で、圧倒的にインプットが上回っていたと思う。アウトプットを意識的に増やしていかなければ。
2018年10月7日
- 中学・高校バスケットボール 2011年 03月号 [雑誌]
- 中学・高校バスケットボール編集部
- 白夜書房 / 2011年1月25日発売
- 本 / 雑誌
- 購入する
練習法けっこうよし
iPhoneアプリ情報が貴重だった
2019年5月26日
- まさかわたしがPTA!? コミックエッセイ
- まついなつき
- メディアファクトリー / 2010年3月19日発売
- 本 / 本
- 購入する
中学校バージョンもみたい。
これを見て役員する人が増えてくれたらありがたいのだけれど。
2019年5月26日
- イギリス「教育改革」の教訓 「教育の市場化」は子どものためにならない (岩波ブックレット 698)
- 阿部菜穂子
- 岩波書店 / 2007年4月5日発売
- 本 / 本
- 購入する
現代の日本の教育問題は、すでにイギリスが通った道だった。なぜそんな政策をまねするのだろう?
2019年5月26日
- 9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方
- 福島文二郎
- KADOKAWA / 2010年11月24日発売
- 本 / 本
- 購入する
ディズニー関連本としては、並。
2019年5月26日