未来を生きるスキル (角川新書)

著者 :
  • KADOKAWA (2019年5月10日発売)
3.25
  • (4)
  • (8)
  • (14)
  • (4)
  • (2)
本棚登録 : 124
感想 : 16
3

鈴木謙介

未来の生き方を項目別に提言

第一章 オンリーワンよりONE PIECE
仕事、働き方

新しい技術の登場で、就業構造が変わる

日本のICT導入が先進国で最低レベルなのは、導入された技術に人間のスキルが追いついていないから
人材今日いうが追いついていない

技術や経済だけでは社会は動かない

AI導入の影響
1就業構造の変化自体に対する評価
2環境の変化に対する人間の心理的抵抗
3法規制や政策の影響

コストカットではなく付加価値を

サービス業においては
機械によって代替できない仕事が多い
自動化で生産性を上げるのが難しい
公的サービスに対する政府支出が減少している

給料が上がっても景気は良くならない
企業が賃金の上昇を支えられるだけの新たな付加価値のある収益源を開拓する
コストカットによる未来の先食いを防止するための法的規制を導入する
従業員が安定的に生活できるようにする働き方改革を進める

協働という働き方がイノベーションを生み出す

第二章 選ぶ人から選ばれる人へ
お金、自己投資

自己投資とは、学び続けること
付加価値を生み出す学び直し

不連続な変化に対応しなければ企業は生き残れない

自分のお金は自分で作る
フロー=給与
フローに頼ってばかりはいられない

お金を増やすリスクテイクの力が必要

決めないことが合理的な選択になる社会

自分のできることが貢献となる

第三章 問いの発見力を鍛えよう
育児、教育

人は育つ環境に影響する
何を主体的に学び取ったか
人はコミュニケーションの中で学んでいく
他者を受け止めるスキル
他者と議論し、まとめるスキル

第四章 お金か人の輪か
地域、コミュニティ

お金があればなんでも買える社会
の中で、お金で買えないつながりを作る!

第5章 人に残された最後の問題
家族、愛、絆

多様化する家族の形態
家族も協働プロジェクト
関係の民主化

愛がある場所

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2020年3月29日
読了日 : 2020年3月29日
本棚登録日 : 2020年3月29日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする