エスキモー 極北の文化誌 (岩波新書 364)

  • 岩波書店 (1993年3月18日発売)
本で見る
4.00
  • (2)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 42
感想 : 6
5

グリーンランドやカナダの東のエスキモー
アリューシャン列島からチュクチ海にいたるベーリンジアのユッピック・エスキモー

アラスカ・エスキモーの村々には「ツンドラ部隊」といった義勇軍が組織されていた

東エスキモーで登場するワタリガラスは創造神話ではない、チュクチ・コリヤークでは造物主、北西海岸インディアンの神話でも重要な位置を占める

カヤックの操舵穴;木枠に固定=西、皮でのみ固定=東

アラスカ・エスキモーは国家の斉一性と民族の独自性の調和が切実な問題
グリーンランド・エスキモーはほとんどの原住民がいまもなおエスキモー語を母語にしている

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 民族・北方
感想投稿日 : 2011年1月6日
読了日 : -
本棚登録日 : 2011年1月5日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする