手帳の付け方というよりも、作業の段取りをキチンとアウトプットしながら進むことの奨励が内容。
割とスタンダードな事がシンプルに記載されてる。
キチンと期限を意識して、優先度付けの上スケジューリングして。
予定だけではなく、結果(ライフログ)も書く。要は作業の振り返りと改善。
面白いなと思ったのは、感情コントロールの記載。
イライラしたこと、感情的になったことを振り返る。そのきっかけとなった出来事を、事実と感情に分けて書き出す。そして、その感情が正しいのかを振り返る。
イライラした気分で仕事しない。というのは大事ですね。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
未設定
- 感想投稿日 : 2018年12月23日
- 読了日 : 2022年11月1日
- 本棚登録日 : 2018年12月16日
みんなの感想をみる