江戸の食彩 春夏秋冬

  • 河出書房新社 (2011年4月25日発売)
本で見る
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 14
感想 : 3

著者いわく、今よりも江戸時代の人々の方がよっぽど美味しいものを食べていたのではないかとのこと。本書は四季の食材が実に美味しそうな料理法で紹介されています。また、食材のことわざや、名前の由来、当時の俳句や川柳を交えながら日本の食文化を表していて、意外とグルメな昔の人々がうかがえます。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 3分類
感想投稿日 : 2016年6月22日
読了日 : 2016年6月22日
本棚登録日 : 2016年6月22日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする