図書館で借りて読み。
子どもと一緒に数えながら読んだ。

2024年3月18日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月18日]
カテゴリ 絵本・児童書

図書館で借り。
埼玉県民として、川越のこえどまつりはおさえておきたい…と思って。
ねことからすといぬがかわいい。

2024年3月17日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月17日]
カテゴリ 絵本・児童書

図書館で借り。
読み終わったあと8歳児Aと6歳児Wのおなかに耳を当ててみたのだった。

2024年3月16日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月16日]
カテゴリ 絵本・児童書

図書館で借り。
ソフトクリームがとんでいく。

2024年3月16日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月16日]
カテゴリ 絵本・児童書

図書館で借り。

文章を書いていて、ふと、
---
かぎかっこ「」と二重かぎかっこ『』の使い分けのルールってどうなってるんだろう
---
と思って探した本。
残念ながら疑問解決にはならなかったわけだが、読んでみるととても興味深かった。

・文章の平易度を計測できるツール(p128)
・常用漢字表に会っても仮名で書く例の一覧(p70)、仕事してた時に「事」ではなく、「こと」とひらいて書くんだよ、と教えられたことがある。報告書2021にある、と書いてあったので、調べてみた。

新しい「公用文作成の要領」に向けて(報告)
令和3年3月 12 日 文化審議会国語分科会
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/hokoku/pdf/92968501_01.pdf
---
上記サイトを読めば大抵のことは載ってそうだな…。
ただし法令・公用文についてのものなので、媒体によってはその業界のルールが多分あるんだろうな。
本書に(多分)載っていなかった、かっこの使い方についても記載があるかな…?と思ったが、
---
そのほかの括弧等はむやみに用いず、必要な場合には用法を統一して使用する
()や「」、『』、【】のほかにも様々な括弧の類があるが、慣用が定着しているとは言い難い面がある。むやみに使用しないようにし、必要な場合には文書内で用法を統一して使う。(上記サイト19ページ)
---
とな。公用文・法令以外の文章のハンドブックみたいなものにあたってみようかな。

2024年3月15日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月15日]
カテゴリ 実用本

図書館で見かけて借り。
果物かと思いきやまさかのリス。

2024年3月14日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月14日]
カテゴリ 絵本・児童書

古本で購入して読み。
『無駄づくり』の藤原麻里奈の本なので。

---
本文「おわりに」
誰かの役に立つとか立たないとか、そういうことはどうでもよくて、好きなことで生きていこう。わがままを貫きとおして、人生を無駄に捧げよう。

---
この境地にいたるまでに本人が歩いてきた獣道、紆余曲折みたいなもの、試行錯誤のプロセスすべてが愛おしくてグッとくる。
本人がもともとお持ちのやさしさ、思慮深さみたいなものがうかがい知れてほんとに素敵な人だなと思ったのだった。

2024年3月13日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月13日]
カテゴリ 実用本

この頃、小学校でハチの巣の撤去作業があったり、近所の公園で「スズメバチ注意」の掲示があったりして、8歳児Aハチ怖いというので借りてきて読み。

p348をAと確認。虫に刺されたら水で冷やすか、抗ヒスタミン軟膏を塗る。そもそも刺されないように。おどかすといけないよ。と話した。

2024年3月11日

ネタバレ

図書館で借り。
節分の後、子どもの中で鬼=悪いやつ、という図式になってないかな、とふと思って。
いろいろ例外があってだな。四角四面な捉え方をするとあかんねんで、ということを教えたくて借りてきた。
5歳児Wは、いまひとつ理解が追い付かなかった模様。
8歳児Aは、別の本を読みながらも話の行方が気になっていた模様。

2024年3月11日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月11日]
カテゴリ 絵本・児童書

図書館で見かけて借り。
絵柄がかわいい、はまのゆかの本だから。
あとタイトルが気になって。『さわってもいい?』

これはコミュニケーションの話。パーソナルスペースの話。同意の話。この延長線上に多分性合意とか性教育とかの話があるんじゃないかな、と思った。タグに性教育ってつけといた。

①相手のからだ(体だけじゃなくて、なんなら相手の持ちものもそうだし、相手のパーソナルスペースも含まれちゃうかもしれないが)に触れるときは、きちんと同意を取ること。
②いいよ、と言われない限りは同意が取れてない状態。さわってはだめ。
③相手に触れられて嫌なときは「いやだ」「やめて」としっかり意思表示すること(とはいえ怖い時もあるよね)
④「いやだ」「やめて」のときは(仮にいったん同意が取れていたとしても)拒絶のサイン。絶対ストップ。

この辺、しっかりうちの幼児~中学生にもう一回はなしときたい…。折に触れ話しておきたいなあ…と思ったのだった。

2024年3月10日

ネタバレ

図書館で予約して長いこと待って借り。

パンどろぼうものりものも好きな5歳児Wが食いついていた。
メロンパンにホイップクリームはさんだやつ、おいしいよね…と母は思うのだった。

2024年3月8日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月8日]
カテゴリ 絵本・児童書

古本で見かけて購入。
5歳児Wが楽しんでいる模様。

2024年3月8日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月8日]
カテゴリ 絵本・児童書

夫が購入したもの。
原作本は読んでる…んだけど、このへんの不良債権処理の話はさっぱりついていけなかったので、逆さ合併とかのあたりをあらためて理解しようと努めてみた…。マンガは図解もあるし…

氷河期世代と思われる転生前の姿。私はギリ氷河期世代にかぶらなかったのだが、それでも男女格差・長時間労働・パワハラなどなどもろもろで体を壊したのでもうやるせない気持ちになった。

p49「おしえて瑠奈先生」第8回の信用創造のあたりがわかりません!支払準備率のはなしがわかりません!
やっぱこの辺わかってたら内容がもっと楽しめるんだろうなあ…。

2024年3月7日

ネタバレ

2024年4月号
うちのほうが すごいんやで!
鍋田 敬子 作

---
購入して読み。
お父さんお母さん自慢対決…!
最後はフィクションになっていく…と思いきや裏表紙ですよ。
まさかほんとに…?ヘリコプターで…?地下から…?という含みのある終わり方で私も大いに楽しんだ。

2024年3月6日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月6日]
カテゴリ 絵本・児童書

おばあちゃん(私の母)が5歳児Wの6歳の誕生日に、と買ってくれた本。

それなりに夢中。

2024年3月4日

読書状況 読み終わった [2024年3月4日]
カテゴリ 絵本・児童書

図書館で借り。

お風呂がお風呂に入る、というメタな展開に頭がついていかない5歳児Wであった。

2024年3月3日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月3日]
カテゴリ 絵本・児童書

5歳児Wに購入したもの。
いつ買ったんだっけ…?
なんにせよ20240301終了。

2024年3月2日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月2日]
カテゴリ ワーク

非公開メモ参照。

2024年3月1日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年3月1日]
カテゴリ ワーク

購入して読み。
ヘボコンの石川大樹、ギャル電のギャル電、無駄づくりの藤原麻里菜、買うしかないな、と思って買い。

私は電子工作らしいものはちょっとしかしたことがない。Arduino UNOは買ったがまだ活躍させてあげられてない。YouTubeで「無駄づくり」を視聴して喜んだり、Maker Faire Tokyoには二年連続行ってきたり、その程度のものである。あ、micro:bitで子ども向けの催し物のゲームみたいなのは作ったことがあるぞ。まあそのくらい。

ものづくりや電子工作のノウハウみたいなのは正直あんまりまじめに読んでいないのだが、雑に作ることのメリットデメリットや哲学(?)ポリシー(?)みたいなのはすごく共感できたのであった。


・p294 ギャル電)それと「手を動かしていないやつの意見はスルー」します。手を動かしていないやつになんか何かを言われても「聞かねぇから」でいいわけです。

2024年2月28日

ネタバレ

図書館で借りてきて5歳児Wと読み。
動物がたくさん出てきて楽しい。

2024年2月27日

読書状況 読み終わった [2024年2月27日]
カテゴリ 絵本・児童書

購入して読み。
全巻所有しているのと、アニメ化されたのと、アニメのエンディングを緑黄色社会が歌ってるのと、8歳児Aがアニメを入り口にマンガに手を出したのと、諸々あってこれは買いだと思って買い。

分厚い。マンガ本を読む感覚で読み始めてたらいつの間にか時間がどんどん経ってしまう(いい意味で)。情報量が多い(いい意味で)。設定資料としてはとても読みごたえがある…。これを頭の中で作りだして、マンガの形で世界やキャラクターを体現させた作者は天才なのでは。
今回初出のマンガも面白い。あの子、あの子の子ともうちょっと知りたかったのよ、みたいなのがちゃんと描かれていてうれしかった(クロとか)。

デパ地下ダンジョンの話とかもっと読みたい。
次回作がとても楽しみなのである。

ネタバレ

図書館で借り。
ネコ×電車。どっちも好き!
と思って。5歳児Wと一緒に読み。
山口マオはわにわにシリーズが好きなのだけど、ネコもどうしてなかなか無表情感あってよい。

2024年2月25日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年2月25日]
カテゴリ 絵本・児童書

図書館で借り。

万城目学『悟浄出立』で中島敦の本の紹介があったので読んでみようと思った次第。

「山月記」読んだ。有名な話であるが読んだのは初めて。
才能あふれる主人公の自分への過信?将来の自分の姿が想像できて日常に倦んでしまった?中年になって何も重ねられなかった自分に絶望し人を羨んで失ったものを嘆いてももう遅い。
それは私自身の姿ではないか?現実の雑事に背を向け、賢しらぶってリスクを冒さず、逃げ続けた結果醜い虎になる。自責の念にかられても、僅かにでも自分の可能性が残っていないか期待しても、徐々にその気持ちも薄れて虎になってしまうのだ。
刺さるなー…

2024年2月24日

読書状況 読み終わった [2024年2月24日]
カテゴリ 物語系
タグ

ポッキーとトム
こどものとも年中向き 2016年3月号
かのめ たかし 作・絵

---
購入していたもの。
読んでたはずだけど登録してなかった。
昨日5歳児Wと読み。

ポッキー、トム、たろじいちゃん。国はどこ…?と思っていたが、北海道が舞台のお話だそうで。

2024年2月22日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2024年2月22日]
カテゴリ 絵本・児童書
ツイートする