漱石は初めはペリカンを使っていたが万年筆のブルーブラックが嫌いだったし使いづらかったので辞めた。オノトを使ってみたら書きやすかった。以上メモ。
パイプを蒐集している人たちを「煙管気狂」(と書いてパイプきちがいと読む)とさしているのに笑った。丸善では一日100本万年筆が売れるというが、万年筆は何年使えるのか?とかつらつら書かれていて面白い。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
未設定
- 感想投稿日 : 2013年11月5日
- 読了日 : 2013年11月5日
- 本棚登録日 : 2013年11月5日
みんなの感想をみる