+++
第41回北海道新聞文学賞受賞作「散る咲く巡る」ほか、現代を生きる女性の目に見えず手に取れないものへの思いを巧みなストーリーで描いた傑作。―ヒロインに寄せる作者のおもいが全篇をつらぬいている。感受性に富む、ファンタジックな佳篇―選考委員・原田康子氏。
+++
表題作のほか、「天国日和」 「散る咲く巡る」
+++
なんというか不思議な物語たちである。いずれも女性である主人公たちには、生きるうえでの確固とした根っこがないように見える。どう生きていいのか手探りするように、ゆらりふわりと漂っているような、ほんの少しだけ浮かんだまま歩いているような、頼りなさを感じるのである。なにも求めていないようでもあり、奥底には求めてやまない何かを抱え、渇きを癒すことができないもどかしさに、打ちひしがれているようでもある。魂とか、霊とか、業とか、そんな言葉も思い浮かぶ、やるせなく切なく哀しくあたたかい一冊である。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
ま行の作家
- 感想投稿日 : 2010年5月12日
- 読了日 : 2010年5月12日
- 本棚登録日 : 2010年5月12日
みんなの感想をみる