華厳の思想 (講談社学術文庫)

著者 :
  • 講談社 (1988年5月2日発売)
3.72
  • (7)
  • (10)
  • (10)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 149
感想 : 10

日序章 日本文化と『華厳経』(『華厳経』の世界;日本人の自然観のなかに定着した華厳思想;新しい世界観としての華厳思想)
第1章 『華厳経』とは何か―『華厳経』の構成と思想
第2章 華厳宗の成立(華厳宗の開祖・杜順;華厳教学の創始者・智儼;華厳宗の大成者・法蔵;華厳と禅との融合・澄観;『円覚経』の大研究者・宗密)
第3章 華厳思想の核心(小乗と大乗;大乗始教と大乗終教;大乗頓教―一念不生を仏となす;大乗円教―華厳思想の至境;四種の真理の領域―四種法界;華厳の観法)
第4章 華厳思想の流れ(新羅の華厳;日本の華厳)

著者:鎌田茂雄(1927-2001、鎌倉市)

読書状況:積読 公開設定:公開
カテゴリ: 仏教
感想投稿日 : 2018年12月28日
本棚登録日 : 2013年11月16日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする