前作でも当初のミステリ感が徐々に落ちて行くようなことが続編でも見られる。死に頻した患者が思い残しとして見えていたのが、それほど重篤で無くとも見えている。思い残しが見えても積極的に原因を探りに行っていない。看護師の立場での日常が色濃く反映されている。
母親が倒れて、それに感情的に反発する姿はちょっと残念に思った。普通の家庭では当然のような出来事かも知れないが、看護師としてはどうなのだろうか? 診断に対する医者への反発、リハビリを拒む母への批判、その後の長い後悔、、、
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
小説
- 感想投稿日 : 2025年5月31日
- 読了日 : 2025年5月31日
- 本棚登録日 : 2025年5月31日
みんなの感想をみる