多様性との対話 ダイバーシティ推進が見えなくするもの (青弓社ライブラリー 100)

著者 :
制作 : 岩渕功一 
  • 青弓社 (2021年3月26日発売)
4.18
  • (9)
  • (9)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 331
感想 : 25
4

ダイバーシティが流行ったのは、多様な人材開発が社会を発達させる+みんなどこかで自分がマイノリティーのところがあると思ってるから流行ったのでは?
生かすことが大切。役に立つ差異とは?
興味だけで動くアーリーアダプタ層が大切、結局多数決で決められる。

誰のための?誰による?と言う問い

個々の差異や違和感を積極的に表明できる場や関係性を生み出し続けるプロセスの中に新たな連帯の形式を見出しうる。

コミュニティを一緒に作ると言う意識。

シスジェンダーとトランスジェンダー

女性なら誰でも分かるもされる経験が必ずしもあらゆる女性にとって同じ経験ではないと言うこと。

マジョリティの側にも名前をつける、男医など。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2021年9月11日
読了日 : 2021年9月11日
本棚登録日 : 2021年9月11日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする