凹みやすい人にはうってつけの、ゆるーいお話。
2012年11月18日
- I'll 〜アイル〜 10 (ジャンプコミックス)
- 浅田弘幸
- 集英社 / 2001年7月4日発売
- Amazon.co.jp / マンガ
- 購入する
ただただ好き。
絵もストーリーも文句なし。
2005年12月15日
- 新聞広告キャッチコピー大百科〈2〉―業種別
- ピエブックス
- ピエブックス / 2005年6月1日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
日頃色んなところで見かける言葉達。
印象に残る言葉の数々。
たった一言、一行なのに。
広告関連じゃない人でも、どこからでもよめるし、楽しい。
2005年12月15日
秋から冬に聴くと、絶対に泣きそうになる。
頼むから夜に流さないでくれ、ラジオ!
という感じで、切なすぎるメロに号泣しそうになるのでした。
2005年12月1日
- After Dark
- Scary Kids Scaring Kids
- Immortal / 2005年2月8日発売
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
The City Sleeps in Flamesが気に入っていて、今ヘビロテなので、前作も気になっています。
聴きやすくて良いですよ。
2005年11月22日
- City Sleeps in Flames
- Scary Kids Scaring Kids
- Immortal / 2005年6月28日発売
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
とても聴きやすくて、クセになるメロ。キーボードやギターの音、ボーカルの声が特徴的。とってもおすすめです!っていうか日本に来てみてほしいなあ。
2005年11月13日
- ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
- ジム・ヘンソン
- ソニー・ピクチャーズエンタテインメント / -
- Amazon.co.jp / 映画
- 購入する
デビッドボウイを知らなくても、乙女の気持ちをちょっとでもお持ちなら、もしくは王子な気持ちをお持ちなら、観て欲しい!全編歌満載。大勢のパペットもとっても素敵です。
2005年11月13日
最近「歌もの」聴いてないな〜って感じの方にお勧め。
朝から午前中に歩きながら聴くと爽やかな気分になれますヨ。
2005年11月13日
ベタベタなのが好き!という方必聴★メロディなど、メタルでエモーショナルな歌いっぷりが気持ちよいです。
2005年11月13日
- Masters of Horror
- Various Artists
- Immortal / 2005年10月30日発売
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
色々なバンドを漁って聴きたい!って言う感じには良いと思います☆
私はSKSKやBLFBEが気になっていたので聴きたいCD。
2005年11月13日
- The NeverEnding Story [VHS]
- Wolfgang Petersen
- Warner Studios / 1994年8月28日発売
- Amazon.co.jp / その他
- 購入する
久々に観ても、やっぱりいいな!
実際に本も読んで、感情移入バッチリで観るとなおよし!
個性的なキャラクターと、当時の技術を微笑ましく観ることができます。
ファルコンとロックバイターが大好き☆
2005年11月13日
- Taste of Chaos [DVD] [Import]
- Image Entertainment
- Image Entertainment / -
- Amazon.co.jp / 映画
- 購入する
先日日本でも開催されたTOCのUSツアーDVD。日本では観られなかった、atreyuやsenses fail、under oath、unearth等多彩なラインナップ!
正直CDより下手に聞こえるバンドもちらほらですけど、ライブの雰囲気などで十分カバーとも言えます。
もっと1バンドの曲数があるといいんですがね〜。
2005年11月13日
- PATTERN MANIA (MdN books)
- FLOP DESIGN
- エムディエヌコーポレーション / -
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
イラストレーターやフォトショップを使ってパターンを作る為の本。
とっても参考になります。
初心者でも安心!わかりやすい解説です。
2005年11月9日
- Hellfest 2003 3 [DVD] [Import]
- Various
- High Roller / 2004年7月13日発売
- Amazon.co.jp / 映画
- 購入する
ハードコア、メタルコア系のファンならお馴染みのフェス。
私も行ってみた〜い。
ハードコアダンスもじっくりみれますYO!
各バンド1曲ずつと物足りない所もありますが、なによりバンド数が多いので、バンド発掘にもいいですねー。
DVDのジャケも結構好きです。
2005年11月9日
- ザ・ケイティフ・クワイア
- イット・ダイズ・トゥデイ
- ロードランナー・ジャパン / 2005年5月25日発売
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
咆哮だけじゃなく、歌ってる所もちゃーんとあるので、雄叫びはちょっと遠慮…という人もどうぞ。
劇的な感じが私は好きです。
2005年11月9日
若くて凄いうまい!
メロディーというか、曲の展開が好きです。
ぜひ単独来日を!夏フェスでもいいぞ!
2005年11月9日
- EMBER TO INFERNO
- トリヴィアム
- SOUNDHOLIC / 2003年12月21日発売
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
実は未聴。
Ascendancyが良かったので、聴いてみたいな〜と思ってます。
2005年11月9日
最近珍しく気になる邦楽。
エモ系好きには結構クる音だと思います。
美メロ。
2005年11月9日
実は未読。
だけども、装丁が大好き。本は装丁大事です。ええ。
デザイナーさん、いいぞ!って感じです。
[GOTH]がおもしろかった乙一さんなので、きっとこの作品もおもしろいはず!
2005年11月9日
- Oncoming Storm
- Unearth
- Metal Blade / 2004年6月28日発売
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
叫びたい人はとりあえず買いです!
超絶テクに圧倒されて下さい!
コレ聴いた人は必ずライブにいきましょう!見ないと損します!前回来日では、ビール霧を浴びたり、柑橘類の果汁を浴びたり…そりゃもう最高なステージング!(や、もちろん演奏も凄かった!)
2005年11月9日
- エピソード2 メディシン・ケーキ
- プレイモ
- ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル / 2002年6月5日発売
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
今ちょっと自分の中では落ち着いた感のあるジャンル、ミクスチャー/ニューメタル。
フランス出身、オタクという言葉に反応した人、整髪料のsalaのCMソングが気に入ってる方は要チェック。
2005年11月9日
今では懐かしく感じる解散したバンドアインスフィア。
自分の音楽好きライフの原点。
声が個性的なので好き嫌いも分かれますが、もっと売れてもイイと思う!!
この作品は、彼等のベストアルバムです。
ビジュアル系を通った人も、結構未聴のまま過ぎてませんか?
UKロック好きにもオススメです。
2005年11月9日
豪華2册セットの村田蓮爾を中心とした、個性的な書き手によるイラストやマンガ。
浅田弘幸、浅田寅ヲ、田島昭宇目当てで私は購入致しました。
パイドパイパーに登場するキャラ”ナイロン”の原形も見れます。
2005年11月9日
- パイドパイパー 4 (バーズコミックス)
- 浅田寅ヲ
- 幻冬舎コミックス / 2005年3月24日発売
- Amazon.co.jp / マンガ
- 購入する
とりあえず四巻だしてますが、全巻通してハイクオリティーで突き抜けるバイオレンス風味のマンガ。
あまり小さな書店では見かけないのが哀しいところ。
2005年11月9日