エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング

本棚登録 :
285人

レビュー :
29件
未設定
読み終わった
2019-08-31T15:03:51+09:00
「エンジニアリング=実現すること」と定義。
実現するための不確実要素となるものは「未来」と「他人」。
その不確実要素を解消していくためには「情報」が必要で、それを元に実現可能性の確度を高めていくアプローチ。
※不確実要素≒抽象的な話。それを情報(言葉や会話)で埋める。
- レビュー投稿日
- 2019年8月31日
- 読了日
- 2019年8月31日
- 本棚登録日
- 2019年8月31日
『エンジニアリング組織論への招待 ~不確実...』のレビューをもっとみる
『エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング』のレビューへのコメント