- ユーミンをめぐる物語 (初回生産限定盤) (特典なし)
- JUJU
- SMAR / -
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
有名な曲ばかりかと思ったら結構マイナーな曲もとりあげている。松竹梅からそれぞれ選んだ感じでしょうか。ユーミンの声をフラットにしたようなJUJUのボーカルで聞きやすいのだが、それ以上のことはない。ただ松任谷正隆さんのアレンジがぶっとび。明らかに原曲を超えている。カバー曲のアレンジとは思わず新曲のアレンジと思って作ったというのも宜なるかな。まだ感性は若い。これだとセルフカバーというコンセプトも生まれてきたのではなかろうか。
2022年7月3日
- あきない世傳 金と銀(十二) 出帆篇 (ハルキ文庫 た 19-27 時代小説文庫)
- 高田郁
- 角川春樹事務所 / 2022年2月15日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
2022年6月28日
- 悄気る街、⾆打ちのように歌がある。 (通常盤) [CD]
- 竹原ピストル
- ビクターエンタテインメント / 2022年2月1日発売
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
半年たらずの新譜。といっても5曲なのはなぜなのか。前作はあまり刺さるものがなかったが、今回は竹原節全開で、印象に残るフレーズ、メロディがいっぱい。一度コンサートを見たいものだ。
【収録曲】
1. 初詣
2. せいぜい胸を張ってやるさ。(テレビ朝日系「電脳ワールドワイ動ショー」エンディングテーマ)
3. 笑顔でさよなら、跡形もなく。
4. 朧月。君よ、今宵も生き延びろ。
5. 悄気る街、舌打ちのように歌がある。
2022年6月28日
- 【店舗限定特典あり】SOFTLY (初回生産限定盤 CD+プレミアムCD) (三方背BOX仕様) (特典:山下達郎オリジナルアクリルコースター付き)
- 山下達郎
- ノーブランド品 / -
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
あざとく感じるほどの山下達郎節全開のポップさで、集大成の感じがする。気力充実で、枯れるということを感じさせませんね。スーパーマンです。
♪キュキュ なんてそこまでする?という感じがある。
2022年6月28日
- 【Amazon.co.jp限定】マイファミリー Blu-ray BOX(キービジュアルB6クリアファイル(黄色)付)
- 二宮和也
- TCエンタテインメント / -
- Amazon.co.jp / 映画
- 購入する
2022年6月24日
2022年6月24日
JAN 01 1960
『AOR』でかかった。スピード感がありトリッキィなサックスが小気味いい。
2022年6月22日
- 三河雑兵心得 足軽仁義 (双葉文庫)
- 井原忠政
- 双葉社 / 2020年2月11日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
2022年6月22日
- 今を生きるあなたへ (SB新書)
- 瀬戸内寂聴
- SBクリエイティブ / 2021年12月17日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
2022年6月22日
- キングダム 31 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
- 原泰久
- 集英社 / 2013年7月19日発売
- Amazon.co.jp / 電子書籍
- 購入する
2022年6月21日
- はじめの一歩(113) (週刊少年マガジンコミックス)
- 森川ジョージ
- 講談社 / 2016年3月17日発売
- Amazon.co.jp / 電子書籍
- 購入する
2022年6月21日
- カバチ!!!-カバチタレ!3-(30) (モーニング KC)
- 東風孝広
- 講談社 / 2021年1月21日発売
- Amazon.co.jp / マンガ
- 購入する
2022年6月21日
- I (通常盤) (特典なし)
- 中島美嘉
- SMAR / 2022年5月3日発売
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
10作目のオリジナル フルアルバムにして 全曲、作詞・作曲のセルフプロデュース
13曲 57分 MAY 04 2022
作詞はあったが今回は作曲の自分自身。遜色ナシだと思う。メインのフレーズはすぐに覚えてしまうろメロディメーカーの才能ありだ。これからはシンガーソングライターとして活躍できそう。
2022年6月21日
- 颯汰の国(9) (ビッグコミックス)
- 小山ゆう
- 小学館 / 2021年11月30日発売
- Amazon.co.jp / 電子書籍
- 購入する
2022年6月20日
- JJM 女子柔道部物語(12) (イブニングコミックス)
- 恵本裕子
- 講談社 / 2021年12月23日発売
- Amazon.co.jp / 電子書籍
- 購入する
2022年6月20日
- アンダーニンジャ(3) (ヤングマガジンコミックス)
- 花沢健吾
- 講談社 / 2020年2月6日発売
- Amazon.co.jp / 電子書籍
- 購入する
2022年6月18日
- A Bit of Previous [輸入盤CD] (OLE1845CD)_1517
- Belle and Sebastian
- マタドール / -
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
『1999年の『Fold Your Hands Child』以来、初めて地元グラスゴーでレコーディングされた本作は、アップテンポな8ビートとともにオーバードライブのかかったリフとドローンのようなハーモニカが疾走する先行シングル「Unnecessary Drama」(M7)、ほろ苦いファンク・ナンバー「Working Boy in New York City」(M12)や「If They're Shooting At You」(M2)などバンドの新境地を感じさせる様々なアレンジが施された新曲たち、そして「Do It For Your Country」(M5)や「Sea Of Sorrow」(M11)などベルセバらしい感動的な珠玉のバラードまでバンドの現在地を見事に表現した全12曲を収録。
ブライアン・マクニール、マット・ウィギンズ、ケヴィン・バーレイ、ショーン・エヴェレットといった名匠たちの協力を得て、バンドのカタログにおいて最も多様で、細部まで手が加えられた、刺激的なセルフ・プロデュース・アルバムがここに完成した。
四半世紀を超えてもなお、バンドがファンにとって特別で不朽な存在であることを約束する帰還作となっている。』
7年ぶり10作目というからずいぶん久しぶり。キンクス系の少しフラットしたボーカル色、秀逸なメロディで聞き飽きいサウンドにかわりがない。一度聞いただけで一緒に歌えそうだ。
2022年6月18日
『BIG BIG TRAIN/元SPOCK'S BEARDなど多彩なプロジェクトで活動を続ける北米出身のドラマー/マルチ・ミュージシャン:Nick D'Virgilio(vo/perc)、ソロ/TRANSATLANTICをはじめ八面六臂の活躍を続ける米国出身の名ソング・ライター/マルチ・ミュージシャン:Neal Morse(vo/g)、今やシーンの代表格となったプログ・メタルバンドHAKENのフロントマンRoss Jennings(vo/g)と現行プログレッシヴ・ロックシーンを代表すると言っても過言ではないミュージシャン3名による連名プロジェクトの'22年デビュー作が独Inside Out Musicよりリリース!
前述した各々が所属しているバンド若しくはソロ活動における重厚なシンフォニック/メタリックなサウンドとはまた異なり、各人の美声を活かした強力なボーカル・ハーモニーに焦点を当てたアコースティカルな楽曲がメインとなっております。装飾が最小限に抑えられた事で各人が紡ぐメロディのセンシティブな面が浮かび上がり、改めてコンポーザーとしての3人の技量を再確認出来る一作となっております。』
クロスビー・スティルス・ナッシュのようにガツンとくるコーラスワークで責めてくるロック。アコギ中心なのでフォーク・ロック風でもある。これがエレキだとドゥービー・ブラザーズになるのか。車の中で聞いたので余計にコーラスが響いて気持ちよかった。
2022年6月18日
- 【Amazon.co.jp限定】HOPE / WISH(CD2枚組)( 購入者限定ライブ視聴シリアルコード付き)
- 平井 大
- avex trax / -
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
『2年間に生まれた希望と願いを込めた約3年ぶり、39曲収録。
アルバム『HOPE / WISH』は、SNSで大きな話題となった「Buddy」(2021年連続配信第4弾)、各配信サイトで上位にランクインしている「MIRROR MIRROR」(第8弾)など、2021年3月から2022年にかけて"Sunday Goods"をテーマに連続配信中の楽曲21曲と新曲2曲を収録。
さらにボーナスディスクとして、ストリーミング総再生回数3億回を突破した令和のラブソング「Stand by me, Stand by you.」や、1億回再生を突破した「題名のない今日」などが収録された2021年2月リリースのデジタルアルバム「Life Goes On」をCD化し、2枚組全39曲を収録した豪華アルバムとなっている。』
23曲 1時間10分 MAY 09 2022
ポップで聞きやすい曲が多い。のだが、声とメロディの特徴がなく39曲聞いても覚えない。分かるようになるのだろうか。
2022年6月17日
- NIAGARA TRIANGLE Vol.2 20th Anniversary Edition
- NIAGARA TRIANGLE 佐野元春 杉真理 大滝詠一
- ソニー・ミュージックレコーズ / 2002年3月20日発売
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
『1982年3月21日に大滝詠一の主催する《ナイアガラレーベル》から発表されたアルバム『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』の発売40周年を記念して、『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition』が、2022年3月21日に発売される。
本作は1982年のオリジナルマスターテープを用いた2022年最新マスタリング音源を使用し、40周年記念VOX、通常盤CD、レコードの3種類のパッケージで発売。』
スイートボイスの佐野元春と杉真理。軽いポップスにあうこと。今でも新鮮です。
2022年6月14日
- あきない世傳 金と銀(十一) 風待ち篇 (ハルキ文庫 た 19-26)
- 高田郁
- 角川春樹事務所 / 2021年8月10日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
2022年6月14日
- 東京日記2 ほかに踊りを知らない。 (東京日記 (2))
- 川上弘美
- 平凡社 / 2007年11月17日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
2022年6月13日
- デラシネ deracine [Analog]
- クミコ with 風街レビュー
- 日本コロムビア / -
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
『全曲、“松本隆”作詞&“冨田恵一”プロデュースによる『クミコ with 風街レビュー』プロジェクトの集大成。松本隆と初タッグを組む作曲家たちの作品を収録。先行シングルの秦基博「さみしいときは恋歌を歌って」、永積崇(ハナレグミ)「恋に落ちる」、つんく♂「砂時計」に加え、新たに横山剣(クレイジーケンバンド)、菊地成孔、吉澤嘉代子、村松崇継らを起用。日本のポップスの最高峰がここに。』
10曲 43分 SEP 26 2017
作詞は松本隆で、作曲はつんく等一曲ずつかえている。いい企画だが、あまり刺さる曲がない。サウンドでしょうか。
2022年6月12日
- 坂本冬美 35th Covers Best (2枚組)(特典:なし)
- 坂本冬美
- Universal Music / -
- Amazon.co.jp / 音楽
- 購入する
『2021年、坂本冬美はデビュー35周年記念アニバーサリーイヤーの第1弾として5月にオールタイムベスト「坂本冬美35th」、6月にミュージックビデオを集めた「坂本冬美 35th Music Video Collection」を発売。10月には「情念ポップス」を中心としたコンセプトアルバム「Love Emotion」を発売し、精力的な活動を続けてきました。 この坂本冬美デビュー35周年記念アニバーサリーイヤーを締め括る作品の発売が2022年2月に決定。 坂本冬美は「また君に恋してる」に代表されるアルバム「LOVE SONGS」シリーズやアルバム「ENKA」シリーズなどで計8枚のカバーアルバムをリリースしてきました。今作はそのカバー楽曲を対象に「坂本冬美35周年アニバーサリー後夜祭」と題してファン投票を実施。 投票上位楽曲35曲を収録する2枚組ファン参加型カバー楽曲セレクトアルバムとなります。』
35曲 2時間26分 FEB 23 2022
2時間26分とはこれまたたっぷり。1枚目がポップスのカバーで2枚目が演歌のカバーと自曲となっている。聞き飽きることのない坂本冬美の美声。「片想いでいい」が懐かしい。
2022年6月12日