観応の擾乱 - 室町幕府を二つに裂いた足利尊氏・直義兄弟の戦い (中公新書)

本棚登録 :
546人

レビュー :
63件
歴史
読み終わった
2017-08-23T18:40:22+09:00
大河ドラマ「太平記」を思い出しながら,読みました。
あまり知識のないところでしたが,非常にドラマティックな内容で,面白く読めました。
本当によく分からないのが,尊氏が実子の直冬を疎んじた理由です。
尊氏の直冬の扱いが酷いからといって,それを周囲の者が不満に思ったことが観応の擾乱の原因の一つというのも,いまいちピンときませんでした。
この点については,今後,研究が進んで,新たな知見が発表されることを期待したいです。
- レビュー投稿日
- 2017年10月28日
- 読了日
- 2017年10月28日
- 本棚登録日
- 2017年8月23日
『観応の擾乱 - 室町幕府を二つに裂いた足...』のレビューをもっとみる
『観応の擾乱 - 室町幕府を二つに裂いた足利尊氏・直義兄弟の戦い (中公新書)』のレビューへのコメント