織田信長 (ちくま新書 1093)

著者 :
  • 筑摩書房 (2014年10月6日発売)
3.64
  • (4)
  • (17)
  • (9)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 161
感想 : 8
4

 織田信長は、革命家とか天才とかのイメージが世間にはあるが、実際はそうではないことを古文書から解読し説明した本である。
 大学教授で専門家の筆者は、豊富な文書類をいつどのような状況で書かれたかを示しながら、織田信長は足利将軍や天皇を敬い、庶民の世評を気にする常識的で有能な政治家であると世評とは逆さとも言える評価をする。
 とくに天下布武が野心の表れとの世評に対し、天下は日本全国ではなく畿内を示しているとの指摘や、分国拡大は国境紛争の結果に過ぎないとか、いろいろと目新しく感じた。
 ただ、前にも述べたとか後で記すようになどと、行ったり来たりするところが、ややくどいというかもう少し整理して書いてほしかったところだ。
 しかし、古文書が新たに発掘されたわけでもなさそうなのに、なぜ解釈がこうも違ってくるのか、いつまでも研究されているのかが不思議に思える。すべての関連資料を総合した決定版は、無理な願いなのだろうか。
 

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 読んだ本
感想投稿日 : 2014年11月24日
読了日 : 2014年11月24日
本棚登録日 : 2014年11月24日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする