ビジネスモデル・ジェネレーションのビジネスモデルキャンバスの照会や筆者が実践しているワークショップのレシピが紹介されている。
キャンバスを
中央(何を)
右側(誰にどのように)
左側(どんな能力と仕組みで)
下部(どのような収益の流れで)
という4つの要素で整理しており、この説明は分かりやすいと思った。
ワークショップのレシピも参考になる。
ワークショップは1日~3日かけてやっているらしい。
9つの要素それぞれにストレステストということでSWOT分析をしていくやり方は興味深い。
自分が主催している勉強会でも活用できそうなアイデアだった。
全般的に、ビジネスモデル・ジェネレーションをより有効に活用する内容が書かれており参考になった。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
ワークショップ
- 感想投稿日 : 2012年12月1日
- 読了日 : -
- 本棚登録日 : 2012年9月29日
みんなの感想をみる