Tokyo style (ちくま文庫 つ 9-3)

著者 :
  • 筑摩書房 (2003年3月10日発売)
3.83
  • (138)
  • (92)
  • (186)
  • (7)
  • (3)
本棚登録 : 1330
感想 : 130
4

1993年ごろの、本当に人が住んでいるありのままを映し出した写真集。
まさに当時の生活が切り取られ、2013年の今、当時を垣間見ることができるのですが、
一番驚いたのが水回り。

この20年で住宅の水回りの水準が著しく上がったのだな、と感じたのは、
結構古い家が好きな私でも、この家にはちょっと住めない・・・とひるんでしまうような
古めかしいタイプの家が多かったから。

あとがきを見ると、1996年の時点で、撮影した家の9割はすでに無くなっていたそうなので、
この写真の中の暮らしが、1993年のスタンダードではない模様。

もし、私の家を撮影したら、他の人にどんな印象を与えるのだろう?
なんてことも考えたり、「子供の王国」というコーナーが、1993年当時
小学生だった自分には一番身近だな、といったようなことをあれこれ考えながら、
楽しませていただきました。

作者の都築さんは「東京右半分」の作者でもあるのですね。
東京右半分も読んでみたいなと思いました。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 教養
感想投稿日 : 2013年7月10日
読了日 : 2013年7月10日
本棚登録日 : 2013年7月10日

みんなの感想をみる

コメント 4件

猫丸(nyancomaru)さんのコメント
2014/05/02

「一番驚いたのが水回り。」
20年でも変わるモノなんですね(無頓着な性格なので)。30年だと、もっと違うのかなぁ(バブルだったのが80年代後半だから)、、、

ヒロセマリさんのコメント
2014/05/03

確かに、バブルを経た後の撮影でしたので、さらに10年前になると、この写真集の世界がスタンダードなのか、更に別の世界だったのかもしれませんね。

猫丸(nyancomaru)さんのコメント
2014/05/07

「更に別の世界だったのかも」
まぁ、変わっていないように思えても、実は色々変わっているって、言うコトなんでしょうね。。。
先入観を排して、今を見るようにしたいと思います!

ヒロセマリさんのコメント
2014/05/07

その時を切り取って後の時代に伝えるという点で、写真というものが持つ力の大きさを感じます。
そして「東京右半分」がタモリさんとマツコ・デラックスさんとで話題になったことを知り、ますます読みたい気持ちが膨らんでおります。

ツイートする