
毎年この時期になると自由が丘特集なのに毎年見てしまうおそろしさ。
去年は二子玉川込みでしたが、今年は暮らしたい沿線案内。
なんでこの時期かと言うと自由が丘女神祭りの時期だから。
加えて、暮らしたい沿線案内が、田園都市線、大井町線と東横線の、
ある一部分なのかというと、
東急がチケット発売しているトライアングルエリアだから。
といううがった見方が出来なくはないという。
でも、尾山台は確かに暮らしたい。紹介されていた
二子玉川、学芸大学、祐天寺、尾山台、大岡山
の中ではダントツ尾山台にひかれてしまいます。
行先によって選ぶ改札。
数段のホーム。
踏切。
商店街。
商店街に並ぶフランス菓子、ソーセージ、梅干し専門店。
自由が丘もそうだし、九品仏もすぐだからD&DEPARTMENTを
普段使いにしたり。
自由が丘というより、尾山台に思いを馳せる結果となりました。
- レビュー投稿日
- 2013年10月15日
- 読了日
- 2013年10月13日
- 本棚登録日
- 2013年10月15日
『Hanako (ハナコ) 2013年 10/24号 [雑誌]』のレビューへのコメント
コメントをする場合は、ログインしてください。