年齢を重ねるのが楽しみになる フランス流のもの選び

  • KADOKAWA (2023年12月1日発売)
3.83
  • (1)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 25
感想 : 1
4

たまたま見つけたyoutubeで、こんな丁寧に暮らす人いるんかいな? と思いつつ、ずっと拝見している私です。

しばらくバタバタしてみていなかったので、まさか本が出ているとは知らず、今更ながら購入して読んでみました。
Katieさんの家やクローゼット、アイロンがけや靴磨きが趣味とおっしゃられていたこと、お花を毎日飾っている素敵な様子を動画で知っていたので、文章だけになってもその様子が思い浮かび、とても楽しむことができました。

またyoutubeでは知ることのできなかった学生時代のお話や「欲しい物リスト」の作り方など参考になります。

私自身は、アイロンがけも面倒でできないし、猫を飼っているので安易にお花も買ってくることができなかったりですが、彼女が靴を磨くのを見て、月に1回程度ですが靴をしっかり磨くようにしたり、お気に入りのものだけ買って、最後まで使い切る・・・というようなことは意識できるようになりました。

始めるまでは「絶対に無理」と思っていても、いざやってみると結構できる。


「ものをたくさん持ったところで、人生の重荷になるだけ。それなら持ち物は必要最低限にして身軽に人生を旅したい」

フランス人の考え方をこのように表現されていましたが、私も若い頃であれば「欲しいものはたくさん持ち歩きたい!」という考えでしたが、今ではとても共感できます。

年齢を重ねて考え方も変わってきますが、この考え方に若い頃から到達していたKatieさん。
そしてそれを実践してきたことはすごいと思います。

私も今更ながらですが、まずは10年、20年先の自分を思い浮かべて「ほしい物リスト」を作ってみようと思います。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2024年2月22日
読了日 : 2024年2月22日
本棚登録日 : 2024年2月22日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする