ずっと本棚に置いておきたい。画集と一緒に。
本の中に絵が載っているのも良い。

2025年3月23日

読書状況 読みたい

やっぱり、自分にはあてはまらない内容だった
ざんねん

2024年4月14日

読書状況 読み終わった [2024年4月14日]

2章であきてよむのやめちゃた

2024年4月1日

読書状況 読み終わった [2024年4月1日]

認知心理学だとか発達心理学、人類学とかうすく齧ってるつもりだったけどほとんど同じ内容だったからすぐに理解出来た、勉強できてるんだなとおもってうれしかった
認知は遺伝子と文化だし、猿も言葉を濁す

2024年3月31日

読書状況 読み終わった [2024年3月31日]

しあわせつぶて、そのとおり

2024年3月31日

読書状況 読み終わった [2024年3月31日]



2024年3月19日

読書状況 読み終わった [2024年3月19日]

つまらないわけではないけど、
印象にのこらなかった

2024年3月14日

読書状況 読み終わった [2024年3月14日]

口に出して、よみたい

2024年3月8日

読書状況 積読

本棚にずっとおいておきたい。

2024年3月7日

読書状況 読み終わった [2024年3月7日]

どんな心もすすーっと

2024年2月22日

読書状況 読み終わった [2024年2月22日]

さくさく読めて、普段本を読まない人でも読みやすいと思う。文章も簡潔で無駄がない。
面白いのだけど、少し物足りなかった。

2024年2月6日

読書状況 読み終わった [2024年2月6日]

ADHDの定義の成り立ちと広まりが理解出来た

2024年1月25日

読書状況 読み終わった [2024年1月25日]

こういうのだいすき

2024年1月21日

読書状況 読み終わった [2024年1月21日]
ツイートする