-
ウォーク・イン・クローゼット
- 綿矢りさ
- 講談社 / 2015年10月29日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
ストーカーの話。服の話。綿谷さんの描く女性は、女性然としているのが滑稽で、滑稽なのを自覚して演じてるからこその、豊かさや面白さがあると思う。出産シーンのハラハラは幼い時から知ってる間柄の女友達でないとわからない感覚だろう。
2015年12月16日
-
100万分の1回のねこ
- 谷川俊太郎
- 講談社 / 2015年7月16日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
いい話だった……愛とは恐ろしいもので無敵のものってことか…
2015年11月19日
面白くなかった…また結婚式ネタかぁ、と思った。
2015年11月19日
-
不安な童話 (新潮文庫)
- 恩田陸
- 新潮社 / 2002年11月28日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
2005.11.12
2005年11月12日
-
チョコレートコスモス
- 恩田陸
- 毎日新聞社 / 2006年3月15日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
2006.05.20
2006年5月20日
-
エンド・ゲーム 常野物語 (常野物語)
- 恩田陸
- 集英社 / 2006年1月5日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
2006.05.03
2006年5月3日
2007.04.14
2007年4月14日
-
朝日のようにさわやかに
- 恩田陸
- 新潮社 / -
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
2007.05.04
2007年5月4日
2008.12.05
2008年12月5日
-
ブラザー・サン シスター・ムーン
- 恩田陸
- 河出書房新社 / 2009年1月23日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
2009.04.11
2009年4月11日
2009.07.11
2009年7月11日
-
消滅 - VANISHING POINT
- 恩田陸
- 中央公論新社 / 2015年9月24日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
新しい恩田らしさ!ここ最近のオチの弱さしか際立たない作風から、少し初期のようなものに戻ったか、汲み取ってさらに進化したか、のような。「十二人の怒れる男たち」を思い出すような、密室で複数人の思考と会話で成り立つ物語。
一時期の舞台脚本や演劇ものを書いていた時の作風から進化して、かつ初期の不思議な空気感も含ませていて、どことも似つかない新しいかたち、でも確かに恩田さんだ!と思わせられるこの感じ(オチの弱さも含め)とても新しい!全作追ってるファンとしてただ嬉しい。「国際空港はどこの国でもない」という舞台設定、みんなが怪しく見えるキャラ設定、キャスリンという異物の投入、日本を覆い隠すほどの台風&通信テロという非日常感の演出、人間の心情の移り変わりが恩田さんの醍醐味だと思ってるので楽しかった!オチの弱さもそこまでズッコケずありがたい。非日常から一気に日常に戻すのに、あのアイテム選びはさぞ有効だったんだろうと思う。抱いてた闇が、実は自分たちが勝手に作り出していた、ということに気づく終わりかた。国家という概念的なものの書き表し方も面白い。
2015年11月13日
-
仕事で使う情報は、全部メモノートにまとめてみた
- 熊山准
- ぱる出版 / -
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
面白かった♪
2013年1月16日
-
「3日坊主」でも使いこなせる手帳術 計画ナシ!で夢が実現するシンプルな方法
- 岡崎太郎
- フォレスト出版 / 2005年10月18日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
内容充実。共感できた。
2013年1月13日
-
ルドルフとイッパイアッテナ
- 斉藤洋
- 講談社 / 1987年5月20日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
泣いた…
2013年1月11日
-
「絶望世代」は幸福でいいのだ!
- ウエンツ瑛士
- 主婦と生活社 / 2012年4月20日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
面白かった!
2013年1月8日
心変わり→変わること、なくなること。面白い!サイコロの七の目→時計。当たり前だと思ってることの異常さ。忠告→犬。可愛い。弁明→中庭の出来事の裏話。うまい。引き込まれた。少女界曼荼羅→面白かった!協力→猫はホラー。思い違い→ドミノっぽい。東京の日記→一番好き。
2013年1月8日
-
ランドネ 2012年 02月号 [雑誌]
- ランドネ編集部
- エイ出版社 / 2011年12月21日発売
- Amazon.co.jp / 雑誌
- 購入する
高尾山
2013年1月4日
インストールに似てるかなぁ。
2012年12月26日
面白かった!
2012年12月22日
しをんのエッセイ面白い!
2012年12月10日
-
日帰りで満喫!のんびり山あるき地図 (学研ムック)
- 中田真二
- 学研プラス / 2010年8月27日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
地図がわかりやすい。高尾山、御岳山
大山、丹沢など。
2012年12月10日
主人公こうなるのか…米澤さんてこんな鬱な話書くのか。救いがないな。
2012年12月9日