脱成長の意味・必要性がわかりやすくまとめられている。
「人新世の資本論」の前に読む本として最適。
資本主義・消費・労働時間・差別が複雑に絡み合っている社会を俯瞰することができ、脱成長の定義がスッと入ってくる。
再生産労働に光を当てるという視点に気づけてよかった。
バルセロナだけでなくもっと他の事例をたくさん知りたいと思えた。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
未設定
- 感想投稿日 : 2022年1月2日
- 読了日 : 2022年1月2日
- 本棚登録日 : 2021年10月22日
みんなの感想をみる