コンピュータは私たちをどう進化させるのか 必要な情報技術がわかる8つの授業 (ポプラ新書 は 7-1)

著者 :
  • ポプラ社 (2016年12月9日発売)
3.53
  • (4)
  • (3)
  • (11)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 67
感想 : 12
2

「コンピューターは私たちをどう進化させるのか」
デジタルハリウッド大学大学院でのコンピュータ・アーキテクチャーの8回の講義をまとめたものである。
本を読み終わってから改めて「デジタルハリウッド大学?そんな大学あったっけ?」とネットで調べると、なんと2005年に開学した東京の大学だった。定員割れの大学もあるというのに、新しい大学が開校されていることに少々びっくり。
内容はコンピューター関係の企業に勤める先端の技術者が講義として講演したものをまとめたものである。
すべて概要の講義なので、内容はわかりやすくなっている反面物足りない。
それでも、通信関係、クラウドの講座は知らないことが多かったので勉強になった。
コンピューター、インターネットは便利に使っているが実はあまりよく知らないことが多いことに気づかされる。
現代社会は既に膨大な科学技術の上に成り立っておりとても全貌を把握しきれない。その中でコンピュータ技術者が「コンピューターが人類をどう進化させるか」という議論をするのかと思ったら少々拍子抜け。少々大げさなタイトルだと思う。最近の新書はそんなタイトルが多いような気がする。
それでもはじめて知るようなこともいくつかあり、その中でエバンジェリスト(使徒、伝道師)という、いわば宣伝(啓蒙という意味で言っているのだろうが)する人がいることを知った。どんな技術も製品も知られなければ使われなく終わるので、改めて宣伝の重要性を知ることができた。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: サイエンス
感想投稿日 : 2017年2月12日
読了日 : 2017年1月30日
本棚登録日 : 2017年1月30日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする