家族を「する」家―「幸せそうに見える家」と「幸せな家」

著者 :
  • プレジデント社
3.00
  • (0)
  • (4)
  • (14)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 68
感想 : 9
4

その家の中に何も作れなかった、という話を書いた。家とは何か。器でありながら、その家庭の本質を表す動かない生き物。自由に出入りできない子ども部屋、夫婦別室の意味、携帯電話の食卓破壊など、興味深い内容。家を持つことで歪むものがある、というのは建築業界にいた私としては実感できる。ローンの精神的負担だけでなく、個々ににげる場所ができることで失語の家となっていく不幸。高い買い物だけに、インテリア雑誌を読むよりおすすめ。

読書状況:未設定 公開設定:公開
カテゴリ: 社会・文化
感想投稿日 : 2005年10月24日
本棚登録日 : 2005年10月24日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする