2022/01/11 木の本棚より 歴史 @図書館 ◇塩野七生

2022年1月11日

2022/01/11 木の本棚より 歴史 @図書館 ◇塩野七生

2022年1月11日

2022/01/11 木の本棚より 歴史 @図書館 ◇塩野七生

2022年1月11日

2022/01/11 木の本棚より 歴史 @図書館 ◇塩野七生

2022年1月11日

2022/01/11 木の本棚より 歴史 @図書館 ◇塩野七生

2022年1月11日

詳細は、あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノートをご覧ください。
http://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1453.html

母にプレゼントしました。
 ハガキ大のスケッチブックと筆ペンを添えて。

2020年7月10日

カテゴリ お絵かき

詳細は、こちらをご覧ください
あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 → http://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1364.html

読んでみると、おもしろいしやってみたくなります。 先生の字も魅力的!
この本を読んでお習字を 楽しくできるかどうかは、頭の柔らかさにかかっていると思う。

母にプレゼントしました。すごく気に入ってくれたとのこと。(*^_^*)♪

2019年10月28日

読書状況 読み終わった [2019年9月20日]
カテゴリ アート

2018年夏から、ラズベリーの苗を育てています。
秋には実が成りました。
その後のお手入れ方法など この本がすごく参考になります。

2019年2月26日

一番よくわかる庭木の剪定
初心者でも失敗しない、切り方・管理のポイントを紹介!
著者 小池英憲/監修 コイケ,ヒデノリ

内容紹介
切る枝・残す枝がひと目でわかり、花芽を落とさない切り方や、管理のしかたも学べる一冊。
落葉樹、常緑・針葉樹に分けて、花木や庭木の切り方・管理のポイントを、イラストや写真で解説する。
剪定の基礎知識も紹介。

2019/2/25 ハナミズキの鉢植えを購入したので参考にしたい

2019年2月26日

「小川治兵衛」 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E6%B2%BB%E5%85%B5%E8%A1%9B
七代小川 治兵衛(おがわ じへえ、万延元年4月5日〈1860年5月25日〉 - 昭和8年〈1933年〉12月2日)は、近代日本庭園の先駆者とされる作庭家、庭師。通称植治(屋号)。
明治27年、植治は「並河靖之」邸の七宝焼き工房に研磨用として引きこんだ疏水を庭園に引く。
次いで「山縣有朋」の求めに応じて、庭園用を主目的として疏水を引きこんだ「無鄰菴」の作庭を行う。
これを草分けとして、植治は自然の景観と躍動的な水の流れをくみこんだ自然主義的な近代日本庭園を数多く手がけて、それらを設計段階から資材調達、施工、維持管理まで総合的に引き受けていく
「並河靖之」 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A6%E6%B2%B3%E9%9D%96%E4%B9%8B
「山縣有朋」 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%B8%A3%E6%9C%89%E6%9C%8B
「無鄰菴」(第一・二・三) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%84%B0%E8%8F%B4
----------
内容紹介
近代日本の支配層が愛した小川治兵衛の庭には、彼らの私的全体性を支える表現があった。名だたる近代和風庭園を造り続けた庭師・小川治兵衛の活動の軌跡から、日本における近代が生み出した精神を読み取る。
著者紹介
1945年東京都生まれ。東京大学工学系大学院博士課程修了。工学博士。青山学院大学総合文化政策学部教授。博物館明治村館長併任。著書に「東京の<地霊>」「都市へ」「建築の遺伝子」など。

2019年8月3日

くらべてわかる木の葉っぱ
スキャン画像で見分ける
著者 林将之/写真・文

内容紹介
日本で見られるおもな木の葉っぱ約550種類をくらべて紹介。
葉のスキャン画像や、花・実・樹皮・樹形等の生態写真とともに、木の概要や見分けポイントなどを解説する。
葉の形状インデックス付き。

著者紹介 1976年山口県生まれ。千葉大学園芸学部卒業。樹木図鑑作家。編集デザイナー。
樹木鑑定webサイト『このきなんのき』運営。
http://www.ne.jp/asahi/blue/woods/
著書に「葉っぱで調べる身近な樹木図鑑」など。

2019年2月26日

特集 人気の多肉植物
ランを遊び尽くす

2019年4月15日

カテゴリ 本・雑誌

敦煌 上巻 トンコウ
著者 井上靖/著 イノウエ,ヤスシ
出版者 新座 埼玉福祉会
出版年 1985.4
形態事項 256p 22cm
シリーズ名 大活字本シリーズ ダイカツジボン シリーズ
価格 (本体価格 \3100)
NDC9(NDC8) 913.6 (913.6)
-詳細情報非表示
注記 底本:新潮文庫「敦煌」
限定500部
著者標目 井上/靖
利用対象 一般
特殊な形態 大活字
 

2019年4月15日

カテゴリ 本・雑誌

参考になりそうなWebサイト
・ NHK ホーム ライフスタイル 筆ペンの基礎(1)45度のルールから始めよう
https://www.nhk.or.jp/lifestyle/article/detail/00307.html
・ 【大人向け】ひらがな50音の見本プリント【美文字の練習】 ペン字いんすとーる
https://cumacuma.jp/eq/eq_index/hiragana/
・ 字が汚い人へ 無料ペン字練習ファイルを作りました! デスクワーク ラボ
https://kantan-shikaku.com/ks/penji-practice/

本の内容
字が最もきれいに見える「日本語の黄金比率」とは?
字は肘で書くなど、自分の字に悩むあなたに最も基礎的なところから、最短距離で字をきれいにする方法を教えます。
漢字から算用数字まで、厳選したお手本を収録。

2019年1月26日

カテゴリ アート
タグ

2018/11/30 TVで紹介されたので、即図書館に予約しました。
かなり待たされて読み始めました。
びっくりするような内容ですが、とっつきよく読みやすいです。

2019年2月26日

H30年分の本なので 概要を知るために読んだ。
次は H31年分の本を読む予定。

内容
年金生活世代の確定申告の手続きをわかりやすく解説。パートやアルバイトの収入がある、退職金や満期保険金を受け取った、天災や盗難などの被害にあったなど、具体的な事例を多数収録し、ふるさと納税等についても説明する。
所得税

2019年1月26日

タグ

2019/01/13 借りる

2019年1月14日

カテゴリ 小説:日本
タグ

2019/01/13 借りる

2019年1月14日

カテゴリ 小説:時代
タグ

交響曲第6番 ロ短調作品74:悲愴
チャイコフスキー,ピョートル・イリイチ/作曲・編曲
ボストン交響楽団 BOSTON SYMPHONY ORCHESTRA
指揮 小澤征爾
パリ 出版年 1987
録音:1986年
レーベル ERATO
発売コード WPCS-21018

CD1枚(46分):ディジタル,
1.4m/s.,ステレオ;
12cm+リーフ(解説付)(日)1
価格 (本体価格 \1050)

2019/01/13 借りる

2019年1月14日

カテゴリ 音楽

交響曲第5番ハ短調作品67:運命;
交響曲第6番ヘ長調作品68:田園
ベートーベン,ルートヴィヒ・ファン/作曲・編曲
フィラデルフィア管弦楽団 THE PHILADELPHIA ORCHESTRA
指揮:ユージン・オーマンディ(C) EUGENE ORMANDY(C)
録音:1960年代(1),1966年(2)
レーベル SONY CLASSICAL
発売コード SRCR 1503

東京 ソニー・ミュージックエンターテイメント
出版年 1966
CD1枚(70分):ディジタル,1.4m/s.,ステレオ;12cm+リーフ(解説付)(日)1
価格 (本体価格 \1000)

2019/01/13 借りる

2019年1月14日

カテゴリ 音楽

管弦楽組曲(序曲集):全曲:BWV1066-1069[ほか]/
J.S.バッハ
演奏者 イングリッシュ・コンサート合唱団(3) CHOIR OF THE ENGLISH CONCERT(3)
イングリッシュ・コンサート THE ENGLISH CONCERT
トレヴァー・ピノック(HPSC,C) TREVOR PINNOCK(HPSC, C)
録音:1993年&1994年
レーベル ARCHIV
発売コード POCA-1117/1118

出版者 ハンブルク
出版年 1995
形態事項 CD2枚:ディジタル,1.4m/s.,ステレオ;12cm+リーフ(解説付)(邦訳付)1
価格 (本体価格 \5600)

2019/01/13 借りる

2019年1月14日

カテゴリ 音楽

2019/01/12 借りる

2019年1月14日

カテゴリ 小説:時代
タグ

2019/01/12 借り

2019年1月14日

カテゴリ 小説:時代
タグ

タイトル ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」・第7番 ベートーヴェン コウキョウキョク ダイ5バン ウンメイ ダイ7バン
演奏者 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 VIENNA PHILHARMONIC ORCHESTRA
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン LUDWIG VAN BEETHOVEN
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー WILHELM FURTWトNGLER
出版者 ワーナーミュージック・ジャパン
出版年 20140618
形態事項 001
シリーズ名 クラシック・マスターズ クラシック マスターズ
価格 (本体価格 \0001512)
-詳細情報非表示
注記 (1)54.3 (2)50.1

レーベル Warner Classics
発売コード WPCS23005

ヴィルヘルム・フルトヴェングラー/COND
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲・編曲
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/

交響曲第5番ハ短調op.67「運命」 
第1楽章 (08M37S)
第2楽章 (11M22S)
第3楽章 (06M03S)
第4楽章 (09M52S)

交響曲第7番イ長調op.92 
第1楽章 (13M07S)
第2楽章 (10M20S)
第3楽章 スケルツォ (08M40S)
第4楽章 (06M55S)

2019年1月6日

読書状況 聴き終わった [2019年1月6日]
カテゴリ 音楽
タグ
ツイートする