金村選手の変態座談会がとても面白かった。UWFインターの寮がいろいろな人に語られる度にどんどん立体感を増してくる感覚が楽しかった。田村選手への証言も同様にとても面白い。もしあの時こうだったらというような、ちょっとした選択が違っていたらどうなっていたのだろうと思いを馳せてしまう。
タイガーマスクの連載が、梶原一騎のデリケートな問題を扱っていて、次回がとても楽しみだ。スーパースターになっていたのに、当時大学生の同級生と気軽にお茶しているところが若者らしくて可愛らしかった。
宮田充さんが全日本プロレスで高校生ながら学校を休んでまで遠征につきあって手伝いをしているエピソードがすごくよかった。当時のゆるい空気を感じさせる。
西村議員のアメリカでの飲酒運転事情のお話もよかった。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
自著と寄稿本、雑誌
- 感想投稿日 : 2017年6月30日
- 読了日 : 2017年6月30日
- 本棚登録日 : 2017年6月30日
みんなの感想をみる