The Dragons of Blueland (My Father's Dragon)
- Random House Books for Young Readers (1987年11月12日発売)
本棚登録 : 61人
感想 : 19件
『エルマーとりゅう』の原語版。タイトルも違うんですね。
子どもの頃の絵本の内容を、すっかり忘れていたので、一から読み返しました。
竜がポップな青と黄色のストライプ柄なのは、父と母の色が混ざっているからだったとは。
エルマーは9歳の少年で、竜はまだ赤ちゃんでした。
竜は、全部で14匹兄弟。名前はBorisという名前と言うのになんだかびっくり。
本人もなぜか恥ずかしそうです。ものものしいから?
兄弟たちの名前は、もっと凝っており、超人間っぽい名前でした。
インゲボルグ、ユースタシア、ゲルトルード、ベルサ、ヒルデガルド、エミール、ホレイシオ、コンラッド、ジェローム、ヴィルヘルム、エグモント、など。
シェイクスピア作品に登場する人物名のようで、絵本の軽さと対照的です。
エルマーの名字はエレベーター。ほかにワゴンホイールさんという名前がでてきて、これもなんだかおかしいです。
竜はみんな柄が違っており、とてもポップでかわいいです。
カラーの絵本で見たら、カラフルでまばゆいことでしょう。
話も面白いですが、なんと言ってもRuth Chrisman Gannettのイラストがとってもかわいいです。
丸みを帯びていて、温かそうな感じ。この人の画集が欲しいです。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
外国文学
- 感想投稿日 : 2011年4月6日
- 読了日 : 2011年4月6日
- 本棚登録日 : 2011年4月6日
みんなの感想をみる