法廷通訳人 (角川文庫)

  • KADOKAWA (2020年5月22日発売)
3.52
  • (4)
  • (7)
  • (7)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 97
感想 : 13
5

本屋でふと手に取り、「韓国語は全然わからないしな〜」と棚に戻そうとしつつ背表紙を見ると……

“「わたし、通訳いりません」「判決重うなったんは、あんたのせいや」「アナタ、モウ、イイ」”

ええええっ。何この怒涛の心折りまくりワード。パラパラと中をめくってみると……

“「ところで失礼ですが、証人は普段、家では何語で話すのですか」
(中略)
「それでは、家では、お父さんとお母さんは韓国語で話して、息子さんとお母さんは日本語で話していた、ということなんですね」”(p80)

たまたま開いたところにこのセリフがあり、購入決定。レジへ直行しました。

「アナタ、モウ、イイ」は、想像していたものとは違う意味での発言でほっとしましたが、もう気分は著者の丁海玉さんになりきってしまい(←おこがましくも)、全般に渡って胃の痛い読書体験でした。

韓国語のわかる・わからないは関係ありません。“ことば”が好きなすべての人にオススメ。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 読み終わった本いろいろ
感想投稿日 : 2020年9月18日
読了日 : 2020年9月18日
本棚登録日 : 2020年9月18日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする