
1回目の元寇。文永の役の対馬での戦い。元の圧倒的戦力に対し、少しでも足止めをするために捨て石となれ、と罪人集めて送り込まれたうちの一人。義経流の使い手朽井迅三郎を主人公に話は進みます。
義経流。源義経の剣術「ぎけいりゅう」。対馬の姫様攫いに来た中に、似たような剣術使いの存在を感じたところに、義経大陸生存説みたいな伝奇の匂いも感じられて楽しみです。
圧倒的戦力の敵に対して、勝ち目のない戦いを挑まざるを得ない、という展開が「皇国の守護者」と似てる。朽井迅三郎と新城直衛の顔も似てるし。
- レビュー投稿日
- 2016年5月4日
- 読了日
- 2016年5月4日
- 本棚登録日
- 2016年5月1日
『アンゴルモア 元寇合戦記 (1) (カドカワコミックス・エース)』のレビューへのコメント
まだコメントはありません。
コメントをする場合は、ログインしてください。