-
グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ
- デイヴィッドミーアマンスコット;ブライアンハリガン
- 日経BP / 2011年12月12日発売
- Amazon.co.jp / 電子書籍
- 購入する
ファンマーケティングで大事なことが詰まっている良書。音楽に全然詳しくないんだけど、グレイトフル・デットで凄すぎると思わせてくれた書籍。
読書メモの詳細はこちら! https://note.com/masatake0914/n/n2398fd8b5496
2020年7月24日
今更ながらですが評判通り、人生の必読書。個人的な気になったポイントをまとめると、承認欲求に縛られず、目的論で生き、奪い合いおける競争には身を置かない事が人生を豊かにする秘訣。
読書メモの詳細は下記noteをご覧ください!
https://note.com/masatake0914/n/n54b9a81bbabd?creator_urlname=masatake0914
2020年2月23日
-
好奇心を“天職”に変える空想教室
- 植松努
- サンクチュアリ出版 / 2015年10月26日発売
- Amazon.co.jp / 電子書籍
- 購入する
なかなか出会えない、胸が熱くなる1冊。いい時の経験も悪い時の経験も飾らずに伝えてくれいるような本でした。
読書メモの詳細は下記をnoteをご覧ください!
https://note.com/masatake0914/n/nb2d52eb02053
2020年2月21日
-
世界はデザインでできている (ちくまプリマー新書)
- 秋山具義
- 筑摩書房 / 2019年11月6日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
タイトル通り、「世界はデザインでできている」と思わせてくれる書籍。
読書メモの詳細は下記のブログをご覧ください!
https://note.mu/masatake0914/n/n80ccd65db72e
2019年11月25日
-
ハートドリブン 目に見えないものを大切にする力 (NewsPicks Book)
- 塩田元規
- 幻冬舎 / 2019年10月3日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
今年一番、付箋を貼って、書き込みをした書籍。素敵な本でした。
■読書メモの詳細はこちらをご覧ください!
https://note.mu/masatake0914/n/n6a4eb90e745d?creator_urlname=masatake0914
2019年11月19日
-
やる気が上がる8つのスイッチ コロンビア大学のモチベーションの科学 (コロンビア大学モチベーション心理学シリーズ)
- ハイディ・グラント・ハルバーソン
- ディスカヴァー・トゥエンティワン / 2018年5月24日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
モチベーションの状態を、3つの変数を用いて8つのタイプにわけ、そのタイプごとに対処法が書かれている良書の紹介。
読書メモの詳細はこちらを御覧ください!
https://note.mu/masatake0914/n/na61d82a775a4
2019年8月5日
プライベートとビジネスのどちらのシーンにも、
心に残る239のコトバがつまった良書。
読書メモの詳細は下記noteをごらんください!
https://note.mu/masatake0914/n/n099910e536bf
2019年7月22日
-
売上を、減らそう。たどりついたのは業績至上主義からの解放(ライツ社)
- 中村朱美
- ライツ社 / 2019年6月14日発売
- Amazon.co.jp / 電子書籍
- 購入する
選択と集中と仕組みで幸せを作ろうとしている「佰食屋」についてのお話。上半期一番の本!
読書メモの詳細は下記ブログを御覧ください!https://note.mu/masatake0914/n/n55e4e98d16b4
2019年7月5日
-
読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術
- 田中泰延
- ダイヤモンド社 / 2019年6月13日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
文章を上手く書きたいと思っている全ての人への良書。文章術における対内的な話に惹かれた本です。
読書メモの詳細は下記ブログを御覧ください。
https://note.mu/masatake0914/n/ndd2be3f6e396
2019年6月17日
-
PRINCIPLES(プリンシプルズ) 人生と仕事の原則
- レイ・ダリオ
- 日経BP 日本経済新聞出版 / 2019年3月21日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
自分なりの人生と仕事の基本的な原則をつくりたくなり、考える目線を上げてくれる良書。
●読書メモの詳細は下記noteを御覧ください! https://note.mu/masatake0914/n/nab2da3dfddf6
2019年6月2日
-
実験思考 世の中、すべては実験 (NewsPicks Book)
- 光本勇介
- 幻冬舎 / 2019年5月9日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
鳥と虫の目を持って実験を楽しんでいる著者が目に浮かぶ「実験」がしたくなる良本。
また、読者が本の価格を決める実験的な売り方で、対価を支払う先には書籍代以上のメニューがあり、著者に惹かれた人と距離を縮める設計も興味深いなと。
読書メモの詳細は下記ブログ(note)を御覧ください!
https://note.mu/masatake0914/n/nf60c3f525a37
2019年11月25日
-
たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング(MarkeZine BOOKS)
- 西口一希
- 翔泳社 / 2019年4月8日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
マーケティング全体を俯瞰しつつ、効率(費用対効果)と効果(投資対効果)の2軸で、どう攻めていこうかを戦略的に考えるための良書。
読書メモの詳細は下記ブログを御覧ください!
https://note.mu/masatake0914/n/nfcb0ce39c9a4
2019年5月6日
-
ビジネスも人生もグロースさせる コミュニティマーケティング
- 小島英揮
- 日本実業出版社 / 2019年3月14日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
実体験に裏打ちされたコミュニティマーケティングのノウハウが詰まった良書。
読書メモの詳細は下記ブログを御覧ください!
https://note.mu/masatake0914/n/ne330292eff7b
2019年5月3日
-
マーケティングプロフェッショナルの視点
- 音部大輔
- 日経BP / 2019年4月4日発売
- Amazon.co.jp / 電子書籍
- 購入する
書籍タイトル通りマーケティングに関する様々な視点が得られる素敵な1冊。
読書メモは下記ブログご御覧ください!
https://note.mu/masatake0914/n/n1945e11ad197
2019年5月2日
-
あなたの話はなぜ「通じない」のか (ちくま文庫)
- 山田ズーニー
- 筑摩書房 / 2006年12月6日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
コミュニケーションを体系的に学べる1冊で、コミュニケーションの教科書にしたほうが良いと思った良書。
読書メモの詳細は下記ブログを御覧ください!
https://note.mu/masatake0914/n/n3f35d06ba0d4
2019年4月29日
-
トライブ 新しい“組織”の未来形
- セス・ゴーディン
- 講談社 / 2012年7月25日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
「トライブ」という人と人のつながりについて書かれている1冊。このつながりの概念はビジネスにもプライベートにも活用できる良書。
読書メモの詳細は下記ブログを御覧ください!
https://note.mu/masatake0914/n/n01cf7ec479b7
2019年4月28日
-
苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」
- 森岡毅
- ダイヤモンド社 / 2019年4月11日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
”やりたいこと”をしっかりと見つけるためのヒントが詰まった良書。
読書メモの詳細は下記noteを御覧ください!
https://note.mu/masatake0914/n/n82cb85f21b86
2019年4月24日
-
「一緒にいたい」と思われるリーダーになる。――人を奮い立たせる50の言葉
- サイモン・シネック
- ダイヤモンド社 / 2019年1月16日発売
- Amazon.co.jp / 電子書籍
- 購入する
TEDトークで4000万回再生されたサイモン・シネックさんが書いた、リーダーシップの本。絵本になっているため、おそらく世界一やさしく分かりやすく、ものすごく読みやすい。定期的に反芻したい1冊。
読書メモの詳細は下記ブログに記載しています!
https://note.mu/masatake0914/n/n8e9e009d9c7b?creator_urlname=masatake0914
2019年4月13日
-
THE TEAM 5つの法則 (NewsPicks Book)
- 麻野耕司
- 幻冬舎 / 2019年4月3日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
チーム形成に関する教科書になりそうな超オススメ本!
■読書メモ詳細は下記noteを御覧ください!
https://note.mu/masatake0914/n/nc712f1600b46
2019年4月6日
-
マクドナルド、P&G、ヘンケルで学んだ 圧倒的な成果を生み出す 「劇薬」の仕事術
- 足立光
- ダイヤモンド社 / 2018年11月21日発売
- Amazon.co.jp / 電子書籍
- 購入する
足立さんの仕事における成功の裏側?が色々知れる良書!
読書メモの詳細は下記noteを御覧ください!
https://note.mu/masatake0914/n/na0e80058b2ad
2019年3月30日
-
ブロックチェーン、AIで先を行くエストニアで見つけた つまらなくない未来
- 小島健志
- ダイヤモンド社 / 2018年12月19日発売
- Amazon.co.jp / 電子書籍
- 購入する
人口130万人のエストニアが、政府の電子化を進めてIT先進国になったお話。日本も早く電子化してほしいなと思った1冊。
読書メモの詳細は下記noteをごらんください!
https://note.mu/masatake0914/n/n48a3290391cb
2019年3月24日
-
ディズニー、NASAが認めた 遊ぶ鉄工所
- 山本昌作
- ダイヤモンド社 / 2018年7月19日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
上位20%の優良顧客をターゲットとせずに、社員のモチベーションを目的としたロングテール戦略について書かれている良書!面白い会社。
読書メモの詳細は下記noteに記載してます!
https://note.mu/masatake0914/n/n1fafffc6c49c
2019年3月17日
-
モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか (講談社+α文庫)
- ダニエル・ピンク
- 講談社 / 2015年11月20日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
モチベーションを体系的に理解できる良書。モチベーショはシチュエーションによって源泉を変えるべきなのかなと思った本。
読書メモの詳細は下記noteをご覧ください!
https://note.mu/masatake0914/n/n6864e371cce5?magazine_key=m290b2a9df69d
2019年3月12日
-
売上の8割を占める 優良顧客を逃さない方法 利益を伸ばすリテンションマーケティング入門
- 大坂祐希枝
- ダイヤモンド社 / 2018年8月9日発売
- Amazon.co.jp / 本
- 購入する
新規客ばかり集めていたらどん底に落ちて、既存顧客に目を向けたら立ち直ったお話。どの顧客に目を向ければいいのかを考えるための良書。
詳細な読書メモな下記のnoteに記載してます!
https://note.mu/masatake0914/n/n064090edfd25
2019年3月8日