ちんぷんかん しゃばけシリーズ 6 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社 (2009年11月28日発売)
3.89
  • (313)
  • (550)
  • (371)
  • (31)
  • (6)
本棚登録 : 4480
感想 : 350
4

しゃばけシリーズ第6弾。短編集。

前半は賑やかな話だったけど、「今昔」では姉妹の行動に泣き、「はるがいくよ」のラストでも泣きました。

「はるが〜」は身近な人との別れを悲しんでいたのに、いつの間にか死別を扱う話に変わっていき、妖と若だんなとの別れも死にかかっては生き延びていようともいずれ来るんだな、というのが切なく書かれていて良かったです。
妖でも寂しいと思い、反則みたいな提案をするという書き方が良かった。
それに応えられなくて「ごめん」と言う若だんなもかっこいいです。

桜の花びらを散らせたくない若だんなが植木職人に聞いた時の答えもかっこよかったです。

「花が花のままじゃ、その先のもんができないだろうが。当てにしているもんがこまるわさ」

今を変えたくない若だんなの気持ちもわかるけど、変化による新しい出来事も楽しいかもしれない、と切り替えられたらいいなぁと思います。

「鬼と小鬼」
江戸で大火が起き、長崎屋も焼けてしまい、その最中煙を吸った若だんなは気がついたら三途の川の畔に立っていた。
くっ付いてきてしまった家鳴達を現世に戻せないかと考えながら賽の河原で小石を積み始める。

「ちんぷんかん」
広徳寺の名僧・寛朝の弟子、秋英が主人公。急に檀家からの相談を聞いてみろ、と言われてびびりつつも頑張る話。

「男ぶり」
長崎屋当主・藤兵衛とおかみ・おたえの馴れ初めの話。

「今昔」
若だんなの兄・松之助に縁談話が持ち上がったが、その家から式神が寄こされたらしく、妖と陰陽師の喧嘩に発展する。

「はるがいくよ」
庭の桜の古木から散った花びらの化身・小紅が、短い期間で死んでしまうことを儚く思った一太郎が、古木の桜が散らない方法を考える。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 畠中恵
感想投稿日 : 2014年12月10日
読了日 : 2014年12月10日
本棚登録日 : 2013年6月23日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする